MENU
カテゴリー
我が家の間取り図 こちら
トイレ掃除のコツ

トイレ掃除のコツ

トイレ掃除 シンプル

トイレ掃除の記事ですので、お食事中の方は閲覧注意です。

お食事中の方だけでなくて、見たくない方は見ないでください。

今日は、便器の中まで画像アリです(笑)

トイレは、お客様が来た時に使うことも多いですね。

密かにチェックしている お客様もいるかもです|・`ω・)

お掃除の仕事をしている時に不動産屋さんに「ココは特にキレイにして」と言われたポイント。

そりゃ、トイレが汚い部屋に引っ越したくないですよね。

自分の家だと意外に見逃しているところがあるかもしれませんよ。

まず…

トイレ掃除 蓋 凸凹

【ミニマリスト】の皆様よりも【ミニマムトイレ】を作れたはずに蓋の凸凹の掃除が面倒。と書きましたが…

こういう便座のすき間の凸凹している所。

それから、トイレの後ろの側。

留め具のところや、

トイレ掃除 奥

巾木のところ。

トイレは衣類を脱いだり着たりするので、どうしてもホコリが溜まりやすい。

ホコリが溜まってしまうと、トイレ掃除用のウエットシートで拭いても、シートに付いたホコリがまた付いたり。

水拭きと乾拭きを繰り返さないと、ホコリが取れなかったりしますね。

テキトーで良いのでこまめに拭くことをオススメします。

多少のホコリが残っても、今日の拭き残しは明日拭いていると思います。大丈夫(笑)

タンクの向こう側とか、ペーパーホルダーも忘れずにね。

マットとか、カバーとかをしているお宅は毎日洗濯しているのかな?

洗濯するより拭いた方が早いです。

面倒くさがり屋さんは、敷かないことをオススメします。

マットやカバーも布ですから。

ホコリが出やすいと思います。

それから、ウチにはないですが手洗いボウル。

水垢が付きやすいですね。

気がついた時に拭き上げておくと良いです。

そして、存在すら気付いていない人もいる脱臭フィルター。

トイレ掃除 フィルター

家政婦ならチェックするかもしれません。

温水便座だったら、たいてい付いていると思います。

取扱説明書には、週1で掃除するように書いてあります。

ウチの様に、横に付いている場合もありますし便座を外した裏に付いている場合もあります。

そうそう、なんでも分解できるところまで分解して掃除すると良いですね。

「ここ、外れるの~?」って外してみてビックリすることありませんか?

取扱説明書を見ると、色々と分解して掃除しなさい。と書いてあります。

取扱説明書はネットでも見れることが多いのでチェックしてみてください。

ちなみに、外れるタイプの便座は横にボタンが付いていて押しながら便座を動かすと外れたりします。

結構、知らない方がいます。外してびっくり…。

あと、便器の中ですがウチはトイレブラシは使っていません。

塩素系の洗剤と酸性の洗剤を交互に使っています。

普通の汚れなら、かけておくだけでキレイになりますよ。

水回りは、やっぱり早めに掃除した方がラク。

水垢が付いていると思ったら、メラミンスポンジで擦っています。

メラミンスポンジで落ちない場合は、研磨剤入りのものでやると良いです。

もっと、すごい汚れの場合はマイナスドライバーでカリカリするしかないかな。

私は、多少キズが付いていても、汚れているよりはマシだと思っています。

何回も言っちゃってるけど。

目立たない部分から、どの程度のキズが付くのか試しながらやってみてください。

そして、キレイになったら出来る限り維持したいですよね。

便器の中は撥水コーティングしています。

お掃除専門店KIS 楽天市場支店の商品は、多分どれを買っても失敗なしだと思います。

コレも良い商品ですが、コレじゃなくても(笑)って!!おい。

そう、コレじゃなくても掃除した後に撥水効果のあるモノを使っておくと、その後の汚れ具合が違うと思います。

トイレ掃除 キープシャイン 流

本当に便器の中を見せてスミマセン。

でも、この水の流れ方が美しい~

と、思うのは私だけかな。

流石に、便器の中は拭き上げませんから撥水コートをしておく価値はあると思いますよ。

トイレ掃除 キープシャイン 弾く

水滴も輝いて見える。私には。

毎日、テキトーに掃除していれば、常にそこそこキレイを保てますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

Follow me!!

奈緒のアバター 奈緒 削ぎ家事研究室 室長
目次