
お客様と話していました。
「見苦しいよねぇ」
って。
何が?結構、置いてる人いないかな?

コレ。洗面台を掃除するためのメラミンスポンジ。
↑リアルに汚いし(笑)
でも、1回で捨てるの勿体ない!!
そのお客様が「小さく切って、使い捨てにしようかな」っておっしゃっていたので、真似しました。

大雑把なO型。
というよりも、ハサミは右手用のハサミを左手でしか使えないから下手くそなの(^^ゞ
※追記:カッターや包丁で切るとキレイに切れるんだね!!
教えてくださった方々、ありがとうございます。
使い捨てにしても惜しくないサイズまでカットして、適当に入れたら少ししか入らなかった…
仕方ないから、キレイに詰めました。

このケースは、鏡裏収納のケース。
じゃーん。更に盛りました。


↑一番上の段ですよ。
今まで何も入れてませんでした。
ウチの場合は収納したけど、お客様は吸盤付のケースとかに入れてペタリしましたよ。
汚らしくないし、見た目もスッキリ。

水回りはモノを置かない方が掃除がラクですね。
ウチは、敢えて置けるスペースが少ない洗面台を選びました(^ー^* )
それから、しつこいけど見逃している方がいたら是非。

先ほども映り込んでいたコレ。
うがい用のコップ。
吸盤で付けるタイプのモノです。
逆さまにして付けると、存在感も薄れて水切れも良いですよ~
追記:メラミンスポンジはその後、切ってあるヤツを買うことにしました。
メラミンスポンジを使ったアイデア収納も見てね~。
私は左利きを直されて、書く、食べる、包丁とかは右なんだけど、投げたり蹴ったりは左です。中途半端に直された人って、右と左がとっさに出てこなくないですか?普通の人には上と下くらい当たり前なんでしょ?私は、小2の時の教室の黒板を思い出してから、右左を判断するんです。だから、運転中に急に言われるとねぇ(゜.゜)
LINEで、このブログの更新通知が受け取れます(*・ω・)ノ



コメント
コメント一覧 (12)
小2の教室を思い出してからなんだね…確かに運転中急に言われたら焦るね…^^;
息子は左利きのままにしてるけど、どうなるかなぁ~
小さい方が細かいところがやりやすかったりするし、捨てるんだからもうちょっと…って、いつもより余計に掃除するかも(^ー^* )
息子さん、左利きのままにしてあげてください( ̄ー ̄)
私の弟は、完全左利きだから右左ちゃんとわかるよ。
左利き用のハサミしか使えないのが難点だけど…
> なるほど~!!使い切りサイズにすればいいんだね~♪早速私も真似しよう٩( 'ω' )و
>
> 小2の教室を思い出してからなんだね…確かに運転中急に言われたら焦るね…^^;
> 息子は左利きのままにしてるけど、どうなるかなぁ~
共感ありがとうございます!!
視力検査とか、ドキドキでしたよね。順番待ちの時に何度も確認して。
「右斜め下」の次に「左斜め上」なんてきたときには、心臓バクバク(;゚Д゚)
じゃなかったですか?(笑)
> 始めまして。楽しく拝見しています。私も左利きで、基本は左、針、習字は右です。実は私も咄嗟に左右が判断出来ないんです。同じと思ってメールしました。
>
つまらない事で申し訳ないのですが、メラニンスポンジは…
私はいつも包丁で切ってます。サクッと簡単に、しかも綺麗に切れます。お試し下さい。
LINEのlivedoorblogからきました(*´-`)
メラミンスポンジ、100均で切り込み入りのを買ったことありますよ!
手でちぎられるので便利です。
ただケチな私はその小さいのをぺちゃんこになるまで何度も使います(笑)
メラミンスポンジは、包丁で切ると綺麗に早くスパッと切れますよ!
試してみて下さい(^^)
ありがとうございます!!
全然つまらなくないです。
有益情報に感謝です。
絶対に次は、包丁を使います(^^ゞ
> いつも素敵な真っ白なお部屋に憧れつつ、拝見しております。
>
> つまらない事で申し訳ないのですが、メラニンスポンジは…
> 私はいつも包丁で切ってます。サクッと簡単に、しかも綺麗に切れます。お試し下さい。
このコメントを見て、見かけたことがあるのを思い出しました。
次に見かけたら、買ってみます。さらに小さく切っちゃいそうだけど(笑)
他の場所に使う時も便利そうです。
ありがとうございます!!
> はじめまして~
> LINEのlivedoorblogからきました(*´-`)
> メラミンスポンジ、100均で切り込み入りのを買ったことありますよ!
> 手でちぎられるので便利です。
> ただケチな私はその小さいのをぺちゃんこになるまで何度も使います(笑)
ありがとうございます。
次は、絶対に包丁で切ります!!
いびつなメラミンスポンジを早く使い切ります(^^ゞ
> はじめまして!
> メラミンスポンジは、包丁で切ると綺麗に早くスパッと切れますよ!
> 試してみて下さい(^^)
メラミンスポンジ、我が家の洗面台をこれでゴシゴシしてたら、いつしか艶なしになってしまいました(๑•́o•̀๑) ↯↯
洗面ボールの素材にもよるかもですが、確認されてみてください。
築後6年なのでそんなに古くはないLIXILの洗面台です。
コメントありがとうございます!!
そうですね。メラミンスポンジも研磨するので、艶はなくなります。
が、汚れているより良くないですか?
私は、汚れっぱなしより、多少の傷の方が許せます(^ー^* )フフ♪
撥水コートなどを使うと、多少艶が出ますよ。試してみてください。
> はじめまして。
>
> メラミンスポンジ、我が家の洗面台をこれでゴシゴシしてたら、いつしか艶なしになってしまいました(๑•́o•̀๑) ↯↯
> 洗面ボールの素材にもよるかもですが、確認されてみてください。
> 築後6年なのでそんなに古くはないLIXILの洗面台です。