奈緒– Author –
-
吹き抜け掃除を超簡単にする【エレキャッチ】おすすめです。
吹き抜けって、開放感があって良いのですが 掃除が面倒ですよね。 私も面倒でした。 吹き抜け掃除に最適なエレキャッチを 買うまでは…。 とか言って、面倒なのは面倒なんだけどね。 この前、犬がトリミングに行っている間に 吹き抜けを掃除しましたよ。 吹... -
ホットクックを使って再確認。私は待てない…。
ホットクックを使い始めて、 1ヶ月以上が経ちました。 ホットクックは、シャープの無水自動調理鍋です。 何でも収納しちゃいたい私ですが、 ホットクックは、収納する暇がありません。 収納したい理由は、掃除の邪魔になるから。 でも、小さいサイズを選ん... -
長財布とミニ財布、どっちが好き??
キャッシュレスの波が田舎にも少しずつ来ている。 それでも、長財布愛用者は、いる。 我が夫なんだけどね(笑) 長財布愛用者ってのは、 何で長財布が好きなのかと言ったら、 収納量でしょ!? 沢山入るから、長財布が好き。 お金も沢山入ってそうに見える... -
髪の毛が溶ける【カビダッシュ】は、本当に最終兵器なのか?
昨日に引き続き、カビ取りネタです。 カビ取り剤の最終兵器『カビダッシュ』を 使ってみました。 髪の毛も溶かす破壊力! ホントかな? カビダッシュで髪の毛が溶けるのか 髪の毛を溶かす系の洗剤、ホントに髪の毛が 溶けているのを見たことがない。 見て... -
号泣映画【殺さない彼と死なない彼女】の試写会に行ったよ。
『殺さない彼と死なない彼女』を知っていますか??同じライブドアブログのブロガー『世紀末さん』の作品。殺さない彼と死なない彼女posted with ヨメレバ世紀末 KADOKAWA 2017年03月23日 楽天ブックスAmazonKindle この『殺さない彼と死なない彼女』がな... -
大人気【カビ取り剤スーパー】に、モノトーンボトルが登場!!
とっても分かりやすい商品名のカビ取り剤、 カビ取り剤スーパーをご提供いただきました。 ちなみに、ショップ名も分かりやすい!! なんか、コレだけで落ちそうな気がしてくる。 試した場所は、ゴムパッキン。 他のカビ取り剤で何度か挑戦しているから、 ... -
10月の【削ぎ活】BEST3 -買わない意味が分からないヤツ他-
私が独断と偏見で選ぶ、 先月の削ぎ活!! 早速行きます。 第1位 料理の手間を削いだ 何年も気になっていたのに、 なかなか踏み切れずにいたホットクック。 踏み切れなかった私、クソ。 何でもっと早く買わなかったんだー。 料理に手間を掛けたくない。 ... -
山善の電気鍋【キャセロール】無料モニター(ワークショップ付き)募集中だよ。
コンロでもテーブルでも使えちゃう、山善の電気鍋『キャセロール』。このキャセロール鍋を使ったワークショップが福岡と大阪で行われます。し・か・も!!ワークショップ参加者は、お鍋を貰って、モニターできちゃう。詳細と、応募はRoomClipmagからどうぞ... -
塩の域を超えている【魔法のだし塩】塩というより…。
『魔法のだし塩』を使ってみた。なんとなく、コレを使えば味が決まりそうでしょ?料理嫌いな私にピッタリ。と、軽い気持ちで使ってみたけどちょっとビックリ!!『魔法のだし塩』を使ったら、味が複雑!!良い意味で。味に深みが出すぎて、今までの味付け... -
ラクすることを考えてたら、部屋がキレイになっていく。
部屋を片付けたい!!と思うより、 自分がラクできるように、 暮らしやすい仕組みを作っていくと たいてい部屋は勝手に片付いてくる。 先日、めっちゃうれしいメッセージを いただいて、鳥肌立てながら泣きながら 読みました。 ブログへの掲載もOKをいただ...