奈緒– Author –
-
汚庭の【before→after】と、床材を選ぶときの注意点。
防草シート+砂利で失敗してしまった我が家。汚庭やめたい…【防草シート+砂利】は失敗だった。 : Happy Living -収納・お掃除・インテリア-整理収納アドバイザーのブログ何がどう失敗だったかは、↑コチラに書いています。砂利を足すくらいなら…と、腹を... -
『臭いが漏れない』と評判のポリ袋【BOS】が気になる~
三角コーナーを使っていないので、生ゴミは山崎実業towerのポリ袋エコホルダーと、ポリ袋エコホルダー 三角コーナー ゴミ箱 ごみ箱 タワー tower ( 卓上スタンド コップ スタンド コップスタンド グラススタンド ポリ袋スタンド キッチン収納 便利グ... -
キッチンカウンターに、ワトコオイルを塗りましたけど。
ずっと、気になっていたキッチンカウンターの色。ツヤツヤテカテカしているのが嫌で、重い腰を上げてワトコオイルを塗りました。ワトコオイル 各色200ML【あす楽】posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング私が使ったのは、ミディアムウォール... -
やっぱり、写真に撮ると改善点が見える~。目指せ素敵なホワイトインテリア!!
5月に新調したテレビボード。とっても気に入っています。ホワイトインテリア【テレビボード】を新調しました!! : Happy Living -収納・お掃除・インテリア-整理収納アドバイザーのブログところが…気になる点が。テレビボードではない。グレーのコード。... -
グルーピングでお部屋をすっきり!プロが教える分類方法とは
『グルーピング』という言葉、お片づけ本などでもよく見かけるようになりました。モノをグループ分けして仕舞う方法ですが、この分類をあまり意識していなかったり、本の方法を真似してみたけれど自分の家や生活には合っていない…ということも。そこで、今... -
セリアのモノトーン【2wayガラスクリーナー】の使い心地は??
100均ですし…試しに使ってみようと、買ってみました。磨きと水切りが出来るガラスクリーナーです。スクイージーとスポンジが付いている。もちろん、手で持ってこのまま使えますが柄を付ければ高いところもラクラク掃除出来るはず。2つで216円。実際に窓を... -
ニトリ【洗える除湿シート】マットレスとパッドの間に挟みました。
以前から、私以外の家族はマットレスとパッドの間にニトリの洗えない除湿シートを敷いていました。今年から、パッド一体型ボックスシーツに替え、パッドが薄くなったので自分のベッドにも除湿シートを敷くことにしました。洗える除湿シートが出てるんです... -
浴室のフックとタオルハンガーを【山崎実業のtower】に取り換えて、お風呂掃除をラクに!!
先日、『お風呂のラックをリクシルの純正から、3Coinsのラックに替えた』と書きました。 ちゃんと使えることが分かったので、追加で2つ購入。更に、タオルハンガーも変更したので、今日はそちらをご紹介します!!お風呂場のタオルハンガー、ラックと同じ... -
夏場は回転がいい【ペットボトル飲料】の収納公開。
今、外構をやってもらっています。暑い中、作業をしてくださっている方にお茶をお出しするため、買い足してきました。多分、水分は持ってきてるから要らないと思うんだけどね(^^ゞ気持ちです。他にも、ちょっと用があって寄ってくれた人とかに、田舎あるあ... -
レトロでかわいい!エジソン電球と、お知らせ。
レトロな電球、買いました 我が家は、不易照明と言って超シンプルな照明器具が多い。 今回購入した電球を使いたかったのは、コチラ。 超、シンプルでしょ。 電球の傘の掃除とかが面倒でイヤだったので、不易照明に惹かれました。 しかし、この電球、口金が...