犬と暮らす– category –
-
除菌消臭スプレー、長期保存できる【Sourif(スリーフ)】って、いいね!
犬を飼い始めた頃、除菌&消臭効果の期待できる次亜塩素酸ナトリウムの入ったスプレーを使ったことがありました。うん、今は使っていない。使わなくなった理由は、犬が粗相をしなくなった消費期限?内に使い切れない 除菌って言われても目視出来ないからよ... -
無臭になった!?レビュー4.5以上の【消臭セット】削ぎ臭活。
消臭剤や洗剤は、いろいろと試してみたい削ぎ家事研究室。【ハル・インダストリ】の消臭剤のセットをいただいたよ!!さて、この消臭剤で臭いが削げるのでしょうか。ハル・インダストリ消臭セットの中身ハル・インダストリの消臭剤セットの内容は↓こんな感... -
犬のお手入れ用品は、テレビボードの引出しに収納。
犬のお手入れ用品は、すぐに使えるように リビングのテレビボードの引出しに収納しています。 耳掃除に使う綿棒と、目ヤニを取るコットンが一番使用頻度が高い。 その他、ブラシやバリカンなども入ってます。 引き出しの中に入っているケースは、カインズ... -
動物愛護週間の【ど真ん中】に読んでほしい記事。
飼い主さんは、分かっているのに迎えに来なかった(怒)、今太郎…。 9月20日から26日は、動物愛護週間だって知ってましたかー? 9月20日から26日は動物愛護週間です 動物愛護管理法では、国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深め... -
BBAT(ビービーエーティー)
BBATって、なんだよ。BBAT=ババアの手です。今週の土曜日は、わかさ生活主催の第1回わんにゃんマーケットが開催されます。せっかくなので、ネイルを犬猫仕様にしてもらったよ。♥と・で、肉球ぽく。ラインとリボンで、首輪っぽく。色は、毎度毎度、... -
人間と保護犬を支援する【キドックス】のシェルター『キドックスファーム』にお邪魔したよ。
茨城県土浦市にある保護犬シェルター『キドックスファーム』の見学に行ってきました。 「キドックス」に聞き覚えがある人がいるかも? いたら、嬉しい。 以前、保護犬カフェ『キドックスカフェ』のことを記事にしたことがあります。 https://sogikaji.com/... -
動物好き必見【第1回わんにゃんマーケット】ペット同伴OKだよ!!
私がコラムを執筆していた『わんにゃ365』を運営している『わかさ生活』さんが 第1回『わんにゃんマーケット』を開催します!! 犬猫グッズのブース出展や、動物と触れ合えるコーナーなどなど盛りだくさん。 ペットを飼っていない方でも楽しめる!! ペッ... -
保護犬と出会える!つくばの【キドックスカフェ】は、若者たちの自立も目指してます!!
私の住む茨城県つくば市にある保護犬カフェ『キドックスカフェ』へ、 わんにゃ365の取材でお邪魔させていただきました。 キドックスカフェのスタッフさんは、元引きこもりや、不登校だった子たち。 カフェスタッフとして働くだけでなく、保護犬たちのトレ... -
飼い主がラクするための【犬のお散歩グッズ】収納法。
犬を飼っているみなさま、お散歩グッズの収納はどうしてますか?今回は、我が家での犬の散歩グッズ収納法と、散歩グッズの意外な使い道をわんにゃ365のコラムに書きました。犬の「お散歩グッズ」どうやって片付ける?飼い主さんがラクできる便利な収納術|... -
ペットカメラGET【シンプルデザイン・高機能・低価格】やっぱり、留守番中の愛犬も可愛かったー。
ずいぶんと長い間、ドッグカメラが欲しいと言っていましたが、 とうとう手に入れました。 当初欲しいと言っていたカメラとは別のモノです。 納得いくペットカメラを手に入れることができましたよ。 おやつは出ないけど、全然OK!! ではでは、私の購入した...