犬と暮らす– category –
-
ペットと【スッキリ暮らす】コツ
本当は、もっとインテリアにこだわりたいのに、ペットがいるから…と諦めちゃっている人はいませんか?ペットも人間、どちらも過ごしやすいインテリアの工夫をして実現していくのって楽しいですよー。私がペットと暮らすためにしているインテリアの工夫や、... -
ペットや赤ちゃんに安心【虫よけアロマ】コンセントに差すだけ!!
玄関が明るくなったら、虫がめちゃくちゃ入ってくるようになった話の続き。玄関が明るくなって喜んでいたけど、虫がーーー!! : Happy Living -削ぎ家事研究室-注文していた虫よけアロマが届いたよ。天然成分100%で、ペットや赤ちゃんにも安心。コンセン... -
犬猫のアゴ乗せ姿にキュンキュンしてしまうのは、私だけでしょうか…。
犬って、なんでアゴを乗せるのでしょう。 アゴを乗せる姿が好きすぎて、 ひじ掛けならぬ、アゴ乗せが付いているから買った犬用ベッド(ソファ)。 気に入っているのですが、もう売っていない。 この形はもう売っていないのですが、 コの字のベッドで、イン... -
意地でも片手で開け閉めしたい【ウェットシートのフタ】をリピ買い。
ウェットシート用のフタって、粘着式の場合、繰り返し使えると書いてあっても 粘着力が弱くなって付かなくなる。 わかる、わかる。 先日のDAHLIAさんも書いていた。 セリア100均 de 失敗した買い物&使うのをやめたもの。 : シンプルライフ × シンプル... -
ペットがいても、スッキリインテリアを保ちたい。ペットのお手入れグッズも、見せない収納!!
ペットや赤ちゃんのお手入れグッズって、カラフルなモノが多いですよね。カラフルなモノは統一感が取れず、部屋に出しておくと生活感が出てしまう。というわけで…見せない収納をしながらも、すぐにお手入れができる我が家のペットグッズ収納をわんにゃ365... -
愛犬は可愛いけど、お金を掛けないところ。そして、見た目で選んでます。
可愛すぎる愛犬のためにカスタマイズ?したトイレ。 まぁ、私がお世話しやすいようになんだけど…。 そんな可愛い可愛い愛犬だけど、トイレシートはケチってます。 使っているのは、レギュラーサイズ、800枚入り、4,000円ほどのトイレシート。 このトイレシ... -
あのサラツヤになるブラシにペット用【ペットティーザー】が登場していたよ!!
ブラッシングが嫌いだった我が家の愛犬。髪の毛がサラツヤになるタングルティーザーというブラシで、ブラッシングしたら「もっとやってくれ」と催促のお手をするようになりました。【公式】タングルティーザー 正規品 TANGLE TEEZER コンパクトスタイラー ... -
スマホアプリで【愛犬の肉球スタンプ】簡単にオリジナル年賀状が作れるよ。
今回、わんにゃ365のコラムで、肉球スタンプを作ってほしいというお題をいただいたんだけど、そんなの上手に出来ない。というわけで、一度作れば使いまわしが色々出来る!!アプリで肉球スタンプを作ったよ。もちろん、肉球じゃなくて子どもの顔でも手でも... -
100均商品で【あったか犬猫ハウス】簡単すぎて笑えます。
寒がりな犬猫のために、100均商品を使って、あったかハウスを作ってみましたよ。300円商品も使っていますが…超簡単に作れるので、手作りハウスでワンコやニャンコを温めてあげたい方は是非、挑戦してみてください。わんにゃ365に詳しい作り方を載せていま... -
100均商品で手作り【犬用ベッド】アゴ乗せ付き!!
ワンコって、アゴを乗せるの好きですよね。そんなワンコのために我が家では、ひじ掛けならぬ、アゴ乗せが付いた犬用のベッド(ソファ?)を使っています。カバーは手作りしました。このベッド、すっごくかわいいと思うのですが…現在販売されていない。と言...