
無印良品でミルを買いました。

元のお値段1,200円。
普通のミルではありますが、サイズが小さい。

魚焼きグリルの横の引出しに入るサイズ。

地味に嬉しい。
入れたのは岩塩。

我が家のブラックペッパー用のミルは、よくある大きいサイズ。

魚焼きグリルの横には入らないのよね…。

嫁入り道具のひとつなので、長年ありがたく使ってます。
使う場所の近くに収納が基本なのに、近くに入らないって残念。
お得なBigボトルを買っても、使うたびに遠くまで取りに行くのでは面倒です。
調味料やケースも仕舞いたいところに入るかっていうのも、買うときの基準に入れてみてね。

おまけ…。
あんまり使わないモノを手前にしているのは、存在を忘れないため。
四角いケースは引き出しを開け閉めした時にガタつかないように、裏底に耐震ジェルを貼ってます。

耐震ジェルって、収納にも超使えるアイテムです。

このブログの更新通知…☆*ヽ(・ω・ヽ*)受け取って。


