
娘の部屋もクロスが貼り終わりました。
と言っても、真っ白なので見た目変わりません^_^;
前回のクロスの反省点を活かしたことがあります。
これは、全部の壁に言えるのですが…
前回のEBクロスは↓コチラ。

布っぽい?折り目のような感じで規則的なエンボス(あー、語彙力のなさ)。
今回選んだクロスは、部屋ごとに微妙に違いますが、全て塗り壁に近い感じのランダムなエンボス。

なぜ、コチラにしたかと言うと、規則正しい細かいエンボスが写真に撮ると、うねる。

↑壁に変な模様が出ているの分かるかな?
この写真はちょっと目立つように加工をしているんだけど、
ちょいちょいこんな模様が写ってしまうんです。
家の中の写真を撮ることがなければ、あまり気にする点ではないと思いますが、
壁紙を選ぶ予定のある方は、頭の片隅に留めておいて~(笑)
白い壁紙でも、色々です。
天井は、あまり撮影することがないので全部屋、
以前のクロスのような布っぽい感じです。

部屋が明るく広く見えるように、壁も天井も白の中の白を選んでみたけど、
微妙に壁の方が白いかな…。

やっぱり、真っ白って気持ちいい!!
娘部屋に使った壁紙はサンゲツの、
壁 SP2138
天井 SP2101
です。
白こそ、ショールームで大きいパネルで見て、サンプルを色々貰って比べてみるのをオススメします。

このブログの更新通知…☆*ヽ(・ω・ヽ*)受け取って。



