935883



本日は、2020年上半期 月別の

おすすめ記事を選んでみました。



別に、アクセスが特別多かったとかではなく笑

単に、私のおすすめです。



では、さっそく…👇どうぞ。



1月のおすすめ記事 
汚れ防止にペットシーツ


ペットシーツのワイドサイズって、

色々な引き出しの中に

シンデレラフィットするサイズだった。



ペットシーツの何が良いって、

液体を吸収してくれる。



液体をこぼす可能性があるところには

とりあえず敷いておくと便利です。



👇記事はコチラ。





2月のおすすめ記事
洗濯物を畳まないと散らかりにくい


昨年から洗濯物を畳むのをやめていたんだけど

そう言えば、昔はリビングの畳の上に

洗濯物を広げて畳んでいたな〜って思い出した。



畳まないってことは、散らかさなくて済む。

できるだけ部屋はすっきりさせておきたい…

って思っている人は試してみてください。



👇記事はコチラ。





3月のおすすめ記事
快適な子供部屋の作り方


学校も休校していて、

子どもたちもずーっと家で過ごしていた。



外に出れないのに、部屋が居心地悪かったら

つらいですよね。



で、私が思う息子部屋が快適な理由を

5つ選んでみました。

👇記事はコチラ。





4月のおすすめ記事
汚れにくく、掃除がラクなお風呂


この家に引っ越して、8年。

お風呂は、一番掃除しやすく

変えてきた場所だと思います。



最初に付いていた純正のモノは、

ほとんどなくなったかもしれない笑



ラクするために、これからも

バージョンアップしていく。



既にこの記事を書いた時から

バージョンアップした場所もある。




というわけで、我が家の掃除がラクなお風呂は

👇コチラです。





5月のおすすめ記事
防犯カメラに映った衝撃映像


Amazonとかが、置き配をするようになったので

外に防犯カメラを設置した。



めっちゃ、コスパの良い防犯カメラなんだけど

すごいものが映っていた。



今、見返してみたら、

怒りが蘇ったので

👇この記事を選んでみました笑





6月のおすすめ記事
美しい排水口ゴミ受け


こんな美しい洗面台の排水口ゴミ受けがあったのか!

って、感動した排水口ゴミ受け。



洗面台を使うたびに、

ちょっと高貴な気分にしてくれる笑



掃除もラクだし衛生的で、

今のところ、言うことなし!!



変えて良かった排水口ゴミ受け。

👇記事はコチラ。





以上、私の独断と偏見で選んだ

2020上半期、月別のおすすめ記事でした!!



👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容が受け取れます。





👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

YouTubeバナー