666127のコピー



今年もあと10日しかないので

今年の7月以降に楽天で買って良かったモノ

ランキングを発表してみようと思います。



第1位 8年タオル


タオル選び8



このタオルは、マジでコスパいい!!

いつになったらくたびれるのか

謎すぎる。



厚手のフワッフワタオルじゃなくて

薄手で乾きが早いタオルを

お探しの方に全力でおすすめしたい。



全国の美容室や床屋さんは、

このタオルを使った方が良いんじゃないかな?

って思うよ。



私は20枚セットを購入したけど

お試しには4枚セット空が良いかもです。






8年タオルの素晴らしさを書いた記事↓





第2位 ルルドリフトケア


ルルド 頭皮マッサージ



顔のたるみをどうにかしたい。

顔のたるみには頭皮マッサージが

良いらしい。



でも、自分の手でマッサージするのは

面倒くさいし疲れるし😅



ってことで導入したのが

頭皮マッサージ器。



お風呂上がりに寝ながら

頭皮をマッサージしてもらえるなんて

最高ですよ笑



私が購入した時より

お安くなっているので

更におすすめ。






おかげで?頭がブヨブヨって褒められたよ↓





第3位 マグネットの留め具


ネックレス マグネット6



ネックレスやブレスレットに

付けられるネックレスの留め具。







私、ブレスレットなんて

一人で留められなかったから

作ってくれた人にありがとうを言いたい。



いろんな種類を試してみたけど

メッキでも全然OKって人は

お得な4個セットがおすすめです。






高級感を求める人は矢印こっちかな。







それでもお安いけどねー。

五十肩の人にもおすすめだよ。



↓おすすめアクセとセットで見てね。





第4位 ストライブのサボとサンダル


ファーサボ5



7月にサンダルを買ってみたら

あまりにも履きやすくて感動。



サンダル ストライブ1



冬用のサボもストライブに

してみました。



土踏まずが足裏にめっちゃフィットして

たまらない。





全然疲れなくて、

どこまででも歩けそう。



足裏でこのソールを

堪能していただきたい笑







サンダルもサボも

めっちゃ安くなっていて

わたし的には、ぴえん。







ストライブのファーサボの履きやすさを力説した記事↓




ストライブのサンダルの履きやすさを力説した記事↓





第5位 スマホケース


カード入れスマホカバー11



なるべく財布を持ち歩きたくないので

カードが入る手帳型を

使っていた。



しかし、使っていた手帳型が

ボロボロになったのと写真を撮る時に

表紙が邪魔になる。



ってことで、背面手帳型に

買い換えた。



首に掛けられる長いストラップと

ミラーが付いているのも

めっちゃ便利。



カード入れスマホカバー6



またボロボロになるまで

使い倒そうと思います。






スマホに触っている時間が長いから

カバーもすぐに

ボロボロになるんだけどね😅



このスマホカバーを詳しくご紹介した記事↓





以上、2020下半期

楽天で買って良かったモノ

ランキングでした。



泣く泣くランク外ってのが

たくさんあるよー😭





👇上半期に楽天で買って良かったモノは、こちら!




👇2020Amazonで買って良かったモノは、こちら!




👇2020買わなきゃ良かったモノは、こちら!





👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。




👇Twitterもやってるよ。




👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

YouTubeバナー