浮かせるシャンプー7



水回りは、できるだけ浮かせる収納が良い。



というわけで、お風呂の壁に

ぺたりと貼り付けられるタイプの

ボトルホルダーを使っていました。



浮かせるシャンプー1



激しくプッシュプッシュしても

1年半耐えてきてくれた。







しかも繰り返し貼れるタイプ。



だけど、予想外の場所が

剥がれました。



浮かせるシャンプー3
浮かせるシャンプー4



テープ部分は、一応繰り返し貼れるのだが、

さすがに、ここが壊れては無理。



ちなみに、力強いプッシュに耐えていたのに

剥がすときは、簡単に剥がれました。



浮かせるシャンプー2



買い直さねば…

と思ったのだが、山崎実業のtowerから

似たような商品が出ているではないか!



浮かせるシャンプー5



しかも、テープじゃなくてマグネット!!



浮かせるシャンプー6
浮かせるシャンプー8
浮かせるシャンプー9

 

これなら、激しいプッシュで

たとえ落ちたとしても、

簡単に元に戻せます。



ブラウンの壁にペタリしたかったので

ブラックを選びました。






ちょうど、あと3つボトルがあるので

次は3個セットにして、このマグネットで

揃えたいと思います。






いよいよ、お風呂場がマグネットだらけに

なってきました笑



ホント、掃除がしやすくて便利ですよ。





👇お風呂の蓋もマグネットホルダーで!!
 



👇お風呂用洗剤もマグネット収納。
 



👇洗顔フォームは、マグネットクリップで。
 




👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。




👇Twitterもやってるよ。




👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

YouTubeバナー