ステンレスキッチン スッキリ 置かない ミニマリスト


どんだけ捨てさせたいのか(笑)

実験しましたので、報告です。



↓↓コチラの記事から見ていただけたら嬉しいです。

 炊飯器…私には不必要

 炊飯器…半数が要らないと思っていた!!




この前、お友達のgreen appleちゃんが炊飯器を断捨離した記事に私のことを書いてくれましたが…

他にも「なおさん!!炊飯器、断捨離しました!!」という報告を何件かいただいてました(笑)



我が家では早いし、拭きこぼれないので圧力鍋を使ってご飯を炊いています。

圧力鍋 炊飯


もう少し良い圧力鍋が欲しいです。

ストウブ・ルクル・土鍋なども、圧力鍋に比べると少し時間は掛かりますが美味しいご飯が炊けそうですね。



炊飯器を断捨離する前に、高確率で皆様が断捨離しているモノ。




トースターです。



トースターはハードル低いみたいです。



時間は少しかかるけどオーブンレンジを使っている方もいらっしゃいます。

ちなみに、私は魚焼きグリル派。



↓コチラも見てね。

 魚焼きグリルが簡単キレイ。+★



お友達が、お餅は膨らませすぎるとグリルにくっついてしまうけどフライパンで焼けると教えてくれました。

やってみたら、良い感じに焼きあがりました。



トースターがやめられないのは、

既に魚焼きグリルの中の魚臭がすごい。とか…

朝食は、焼き魚にトーストだ。とか…?



そこで、フライパンでトーストが作れないのかやってみました。

クックパッドを見たら結構皆さん、やってます。

フライパン トースト


バターやマーガリンを引いてからパン投入。両面焼きます。



う~ん。。。違うw



これはこれで、美味しい。

素揚げみたいな感じでしょうか。



カリふわっ。な感じ。

好みの問題です。こっちの方が好きな人もいると思います。

両面、バターやマーガリンたっぷりだからカロリーは高いけど。





だが、しかーし!!

ウチのフライパン、油を引かなくて良いんだったわ(^^ゞ

と思って、そのまま両面焼いてみました。今度は、素焼き?

フライパン トースト 素焼


あらららら(メ・ん・)?

美味しい!!

サクッ!ふわっ!もちっ!!って感じです。

何コレ。一番美味しい。しかも、時短!!




ちなみに、私が使っているフライパンはビタクラフトのお安いやつ。



お友達がインスタに動画をupしていたんです。

油を引いていないフライパンの中で、目玉焼きがスルスルと動いている!!

感動して真似っこしました。



トースターを捨てようか迷っている人は、是非お試しください。



魚焼きグリルを使っているかのアンケートを取ってみたよ↓