
この柔軟剤の香りが好き。って以前書いたことがありました

私以外にも好きな人が沢山いたっぽい(^ー^* )フフ♪

ドンキに、超特大サイズが出てましたよ~
このno.92だけ。(ウチの近くのドンキはね)
キャップが付いてるから、このまま使えたらラクなんだけど、やってみたらこぼれました(^^ゞ
柔軟剤は、ダウニーボールに詰め替えて使っています。
詰め替え用のパッケージから、この小さい穴に詰め替えるのは無理があった。
話が逸れますが…
ダウニーボール、縦型洗濯機を使っていて、すすぎ1回の方には絶対にオススメです!!
ちょっとの量で、しっかりの柔軟剤効果です

で、超特大サイズの柔軟剤、移し替えないと、またこぼしそうなのでセブンアイの洗濯洗剤が入っていた容器に詰め替えて使っています。

丸みを帯びているモノより、シャープな感じが好きなので、↓こういうの理想です。
いつか欲しいです( ̄▽ ̄)
どうせ買うなら、↓コチラも欲しいので、お値段的に迷ってます(^^ゞ
↑霧タイプと、↓泡タイプ。
1本ずつじゃ足りない時の2本セット(笑)↓
↑霧タイプと、↓泡タイプ。
↓色々セット。
物欲が止まらなくなりそうです。
眺めているだけでも、爽やかな気分になりますね。
今のところ、セブンアイで我慢していますが、お風呂に置いているスプレーボトルが壊れたら変えたいな~

今使っているのは入る量が少ないのが、ちょっと不満(^^ゞ
このとってもお安いボトルについては、コチラです

ただ、欲しい。って言ってるだけの記事になってる(笑)ので…
ついでに、このセブンアイのボトル。

ラベルがキレイに剥がせず苦労しました。
そんな時も、こちらが活躍します。こびりつき汚れみたいなものですからね。

100均に売ってます。
水垢や、焦げ付き汚れに大活躍です

今日は、ホント何が言いたいのかよくわからない。
最後に言いたいことは、頑固なラベル剥がしにもステン入り!!
取り留めのない記事にクリックしてくれたらうれしいです。

にほんブログ村
初対面の受講性同士で、ワイワイおしゃべりしながら、お片付けの1歩が踏み出せます

LINEで、このブログの更新通知が受け取れます(*・ω・)ノ



最近、娘が弁当続き。気に入ったら、毎日同じモノ入れてもOK。目玉焼きおにぎりが気に入ってます。丸々1コの目玉焼きを具にするには大きいので、卵を冷凍して…殻を剥いて…包丁で半分に切って…焼くと丁度良いサイズ。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村