奈緒– Author –
-
やっぱり【つっぱり棒】が便利!!キッチンで使用頻度が上がったモノの収納見直し。
毎朝、お弁当を作るようになって、使用頻度が上がったモノを移動しました。リードペーパー、ペーパータオル、ラップ。今までは、下段にありました。いちいち屈むのが面倒。なので、シンク下上段へ。ニトリのダスターから、スコッティに変えてました。スコ... -
みんな買ってる!口コミで話題沸騰中♡無印良品の基礎化粧品
収納用品、衣類、食品、調理器具、家具、文具…などなど、大人気の無印良品。実は、基礎化粧品もかなりオススメ!今回は、そんな無印良品の基礎化粧品のおすすめポイントをmichillでご紹介しています↓↓みんな買ってる!口コミで話題沸騰中♡無印良品の基礎化... -
リビングの大物を断捨離!!収納見直しが止まらない~。
最近、本当に大物を沢山断捨離しています。今回は、パソコンデスク。隣りにあるテレビボードと一緒に、この家に引っ越してきた時に購入しました。この2つの奥行き&高さが合うモノを探すのに、とーっても苦労したんです。どちらも安っぽいし(実際安い)退... -
洋服を減らしまくったら、ウォークインクローゼットで作業が出来るようになりました。
じゃん。ウォークインクローゼットの中。洋服を断捨離した結果、タワーチェストが2つも断捨離出来て、作業台が出来上がりました~。稼働棚の上段2段は娘の部屋にあった棚を再利用。 一番下は、見繕ってもらいました。もう終わった頃に気が付いた。コンセン... -
1カ所に集めれば、着替えやすい!仕舞いやすい!探しやすい!【洋服収納before→after】
今日は、モニターさまのおうち。before→afterです。DENと呼ばれる2畳ほどの小部屋。ここのおうちの一番の希望は、各部屋に分散している洋服を1カ所に集めたい!!そこで、目を付けたのがこの小部屋。他の場所は…寝室のクローゼット↓掛ける収納が出来るスペ... -
ダイソー【ふとんになるクッション】北欧モノトーンに!!ちょっと、お高めの500円。
娘の枕とクッションを買った時( 娘部屋のイメチェン【ピンク撲滅】完了しました!!)、リビング用にも買っていました。なぜか、常に映り込んできます。邪魔だけど、許してね。このクッションファスナーが付いていて、ファスナーを開けると…布団になる。... -
娘部屋のイメチェン【ピンク撲滅】完了しました!!
娘部屋、ピンク撲滅の続きです。 娘部屋をイメチェン【ピンク撲滅運動】実施中!! 『このオバサン、またデカいの運んできたよ』って思われてる、きっと。ピンク撲滅完了しました。本当は、もっと薄いグレーだと思ったんだけど…「ま、いっか」ってことで... -
片付けのコツ【手放すなら早い方が得】これ以上損しないために。
昨日の続き。 娘部屋のピンク撲滅作業です。 このチェストをリサイクルショップに持って行きました。 息子に続き、娘も… 息子のチェストを断捨離した記事は、↓コチラ。 https://sogikaji.com/archives/23521444.html 娘の場合は、ソファを買うわけではあり... -
娘部屋をイメチェン【ピンク撲滅運動】実施中!!
昨日は、息子部屋のことを書いたので、今日は娘部屋を。受験が終わったら、ピンク撲滅運動をしよう!!と、約束していました。まずは…( ´,_ゝ`)プッ酷いよねー。コレは、さすがに買い替えました。本当は、リビングと同じ椅子が良かったのですが、手に入ら... -
ソファ嫌いの私が、ソファを購入。3つの条件をクリアしたソファ。
先日、息子の部屋のチェストを断捨離したと書きました。置きたいモノがあるので…と。置きたいモノ、来ました。ソファ!!ソファと座椅子のハーフみたいなやつです。ソファを置きたくないので、リビングはソファなし。なのに、なぜ息子部屋に買ったかと言う...