
娘部屋の椅子を買い替えた時の記事に、息子部屋は張り替える!と書きました。
息子の椅子は、数年前にトレーナーを張っていた。
しかし、色褪せた…。
今回は、良い感じの要らないトレーナーがない。
仕方がないので、ただの黒いトレーナー。

シミとか付いちゃってるし。汚い^_^;
パジャマにしてました。
色褪せ具合は良い感じ。
トレーナーの何が良いって、腕が使える。

背もたれの部分は腕。
ちょっと余る部分だけカットしてタッカーで止めます。

脇部分もタッカーで。

同じく座面もトレーナーの背中の部分を張りました。

止め方は超テキトー。

完成。
張るのはラクだけど、前に張った時の針を抜くのが面倒でした。
やっぱり、前のトレーナーの方が可愛かったな…。

自分でステンシルとか出来たら良かったんだけど。
(やる気ナシ)
とりあえず、子供部屋をイジるのは一段落したかな。
また要望が出たら、対応したいと思います。
娘部屋の変化も見てね~↓
LINEで、このブログの更新通知…☆*ヽ(・ω・ヽ*)受け取って。




ついこの間、ピッカピカにしたローファー。

今日、また雨の中サッカーをやっちゃったんだって(# ゚Д゚)でも、1分撫でたらピッカピカ。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村