
以前から愛用しているカビ屋のカビ取り剤。
これで落ちなかったら、諦めたほうがいい…
と思うほど、よく落ちるカビ取り剤。
お風呂のゴムパッキンにカビが発生したので、
落としていこうと思います。

こまめにこのカビ取り剤で落としているので
それほど頑固なカビは、もうない。
このカビ取り剤を知る前は、パッキンを
塗るしかないかなーって思っていた時期もあった。
マジ、カビ屋のカビ取り剤には感謝しかない。
このカビ取り剤、少しとろみがあって
流れ落ちにくく、カビに浸透してくれる感じ。

さらに、浸透させるために
キッチンペーパーでパックする。

1時間ほど放置。

ありがたいねぇ。
ホント、よく落ちるんですよー。
諦めていたカビがある人は、
カビ屋のカビ取り剤を試してから
諦めて〜。
というわけで、本日は
削ぎ家事研究室のお風呂から
お送りいたしました!
👇このボトルは、あまり好きではない笑
👇カビ防止剤もあるよ。
👇お値段戻っちゃったけど、水垢にはコレ。
👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。

👇Twitterもやってるよ。

👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。
