TSUN



ウチブログのTSUNさんから

ご本を送っていただきました。



TSUNさんのブログは↓こちら。







TSUNさんと繋がれたのは

ていないさんのおかげ😁







TSUNさんのご本、

クリエイティブ整理・収納術は、

一言で言うと、



教本より教本。



と思いました。



実は、私も同じようなこと

書いてるー!って嬉しくなることが

多かったんだけど…



そんな片付けのノウハウが

一冊にまとまっているので

片付けに困っている人にわかりやすい。



どうして散らかるのか、

どこまで片付ければ良いのか、

どこから片付ければ良いのか…



丁寧に手順を説明してくれている。



あとね、数字もたくさん使われいているので

わかりやすいです。



収納率と満足度のパーセンテージとか

家を建てるときも借りるときも

参考になりますよね。



家の中を自分が快適だと思える状態まで

持っていきたい!!

って思っている人は、ぜひ読んでみて。





TSUNさんちも我が家も

掲載していただいている台所図鑑↓





見応えたっぷりよ😘





👇読書が苦手な人には、オーディブル。




👇収納スペース、平面図だけで見ないでね。




👇自分のブログを後で読み返すと笑える。嫉妬の話🤣意味わからんて書いてるわ。





👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。




👇Twitterもやってるよ。




👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

YouTubeバナー