不織布排水口ネット1



セリアに排水口の水切りネットを

買いに行ったら

めっちゃ良いやつ見つけました。



不織布排水口ネット7



排水口ネットという名前ではなく

水切りフィルター。



まずもって、55枚も入っているのが

すごくない?



最初は、いっぱい入っているから

手に取ったのよ。



開けてビックリ!!



不織布排水口ネット6



この水切りフィルター、

こんなにコンパクトになって

入っている。



不織布排水口ネット5



不織布だから、細かいゴミも

ちゃんとキャッチしてくれる。



不織布排水口ネット4



んで、こいつの何が良いって

嵩張らない!!



今までの排水口ネットは

広がるし嵩張るじゃん?



1つとると何個も

くっついてきちゃったりして💦



だから、我が家は、ティッシュケースに

収納しておりました。



不織布排水口ネット3



これだと1つずつ取り出しやすいから。



だけど、不織布の水切りフィルターなら

そんな必要ございません。



不織布排水口ネット2



ガサーッと入れておくだけで

普通に取り出しやすい。



これを作ってくれた人に

全力で、お礼を言いたい。



ありがとうございます!!!!!



排水口の水切りネットを取り出すとき、

毎回、イラッとしちゃってる人は

ぜひ、使ってみてー。






👇排水口のカゴは2つ持っていた方がいい。




👇お風呂の排水口も水切りネット使ってます。




👇生ゴミは、エコホルダー使ってます。





👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。




👇Twitterもやってるよ。




👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

YouTubeバナー