名称未設定-1



毎年、8月か9月に人間ドックを

受けています。



「脂肪肝の気がある」と毎年

曖昧な言い方をされていましたが、

今年は「完全、脂肪肝」と言われました。



私、アルコールを全く飲まないんですよ😅



脂肪肝の原因は、ただただ太っただけ。

最後の栄養士さんとの面談で

「痩せれば改善します」って言われました。



でしょうね💦



年齢も体重も40過ぎてからが早い!!

そうそう、40kgない人だったんですよね…

(身長も低いので痩せ過ぎではない)



でね、栄養士さんに



「でも、私、ずーっと16時間断食してるから

1日2食しか食べてないんですよ?

家では炭水化物も食べないし」
 


「これ以上、何する?

別に1日1食でも、

出来ないことはないと思うんですけど…」



って言ったら、



「やりましょう!!」



って言われたんだ😂



「1日1食で、流動食を少し足してください」



そこまでして、痩せた方がいいんだー。

そりゃ、脂肪肝だからねぇ。

って思いつつ、1日1食生活を送っている。



私は、お片付けのお仕事の日以外は

かなり活動量が少ないので

1日1食は、本当に苦にならなかった。



先日、旅行で久々に1日2食ガッツリ食べたら

お腹壊した🤣



と言うわけで、来年の人間ドックでは

脂肪肝と言われなくなることを

目標にする。



適度な運動もしていきます。



なんだけど…



最近、かかとが痛くて病院に行ったら

「あんまり歩かないで」

って言われてしまった。



もう、どうすりゃいいのよ。

筋トレすればいいんだわ🤣



来年の人間ドックのあと

どうなったか、またご報告します。



流動食は、基本プロテインを飲んでます。






たまに、この雑炊。






これから寒くなると、

より美味しく感じると思うわー。

安くて、満腹感があってオススメです。



ではでは、ダイエット中の皆さま

一緒に頑張りましょう笑








👇乳がん検診で引っかかった話。


👇ラクな筋トレ。


👇これ、めっちゃ美味しいよ。



LINE Twitter2 IG YouTube

Threads Pin FB TikTok

Amazon ROOM




SmartNewsでご覧いただいている方は、
[オリジナルサイトで読む]または、
さらに下の[おすすめ]から
他の記事も見てくれたら嬉しいです😊