奈緒– Author –
-
損した気分。売れるうちに売れば良かった。
この前、マキタを買ったので要らなくなった娘部屋の掃除機。マキタの記事はコチラ この掃除機を選んだ5つの理由。売りに行きました。ついでに、たまーにしか使わないバッグも手放すことに。ところが、1つのバッグは1円にもならなかったんです。全然気づ... -
高いか安いかは、割り算をして判断する。
服を買うなら、捨てなさいposted with ヨメレバ地曳いく子 宝島社 2015年03月 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle このブログで、何度もオススメしちゃっている本。 『服を買うなら、捨てなさい』に書いてありました。 今の時代、「一生もの」はありません... -
断捨離のコツ。捨てることに罪悪感を感じる『フリ』してるだけ。
玄関収納の棚に、ゴルフやアウトドアの道具が詰め込まれています。この中に、何年も動いていないモノがありました。夫の釣りの道具。息子が小さい頃は、たまーに一緒に行ってました。ただのマイブームだったんだと思います。先日、「釣りってさ、またやる... -
『片付けられない人、あるある』のうちの1つ、カバーの話し。
以前、片付けられない人、あるあるという記事を書きました。 私が思う片付けられない人の特徴を書いてみたのですが… その中の1つ。 ✓覆い隠すのが好き 汚い場所には布を掛ける。布は、柄物率が高くサイズが合っていない場合も多い。 って書いたんです。 ... -
収納に便利な【スナックバッグ】作り方と、便利な使い片。
スナックバッグという便利なサイズの小分けにする袋をご存知ですか?先日のセミナーの参加者さまに「とっても便利なサイズだから、使ってみて」って、戴きました。本当に便利だったのでスナックバッグを作ってみました(笑)スナックバッグの作り方用意する... -
コードレスクリーナー【マキタ】か【ダイソン】か。
昨日の記事( この掃除機を選んだ5つの理由。)の補足です。マキタかダイソンか悩んでる(>_<)というコメントをいただいたので、少しでも参考になれば…と言っても、ダイソンはV8を指していると思われますが、使ったことがないので、リンクを貼りま... -
【マキタ 掃除機 紙パック式】を選んだ5つの理由。
マキタ 18V コードレス 掃除機 紙パック式 CL182FDZWを買いました。とっても便利に使っていた電動ちり取りの代わりです。では、なぜこの掃除機を選んだのか、今日はその理由を書いてみます。決め手となったポイントは5つです。1.コードレス今まで使ってい... -
掃除のハードルを下げる掃除機、クイックバック。
電動ちりとりを掃除機を手放すことにしました。ゴミを集めてきて、近づけると吸い取ってくれるものです。クイックバック【 電動ちりとり 電動 ちりとり 掃除 ゴミ フローリング ペット 犬 猫 毛 】楽天で購入↑このクイックバックは、現在のモデル。ウチの... -
【ルンバの吸引力を比較】と【ルンバは掃除が面倒です。その2】
凄かった(@_@)ホコリだらけじゃないか~。やっぱり、砂もかなり取ってくれてますね。左が2008年製のウチの570。右が最上位機種の980です。全く同じ条件で。というわけにはいきませんが、1日ずつ使ってみました。どちらにしても、毎日掛けてもホコリって凄... -
なぜ【ルンバ】の普及率は低いのか。
ルンバって、こんなに便利なのにね。普及率、低いそうですよ。コチラの記事の続きになります 【ルンバをレンタル】ルンバは掃除が面倒です。その1 ルンバの最上位機種は、どれだけ【掃除漏れ】があるのか。日本では、認知度99%に対して、普及率はたった...