奈緒– Author –
-
馬鹿にされた【ピンチハンガー】の収納
昨日の続きでピンチハンガーの話です。 ピンチハンガーを外に出しっぱなしのおうちを よくお見掛けします。 ステンレスならまだしも、外にずーっと置いておくとハイペースで劣化しますよ。 使ったら、室内に仕舞いましょう。 ピンチハンガーを収納してたら... -
オススメの【ピンチハンガー】
バスタオルハンガーを新調しました。 以前も紹介したモノです。 贅沢干し 【オーエ】ML2バスタオルハンガー B(ブルー) こんな痛々しい状態になっていました。 テープでグルグル巻きだし、元々あったピンチは2コしか残っていませんでした。 ピンチが取り... -
発見!!【モノがなければ思い出せない思い出】
発見!! 探検ぼくの街。 チョーさんは生きていますよ。 あの噂は何だったんでしょうね。 また、全く関係ない前フリです。 旦那さんの書類が溢れましたw 書類の整理には、無印良品のポリプロピレンファイルボックス+持ち出しフォルダーか、 はがき・祝儀袋... -
【ミニマリスト】の皆様よりも【ミニマムトイレ】を作れたはず
今日は画像も内容も美しくないので、お食事中の方は閲覧注意です。 トイレットペーパーの三角折りは『イエコビト』の仕業ではないと思いますよ。 三角折りは、掃除しました!!の印です。 トイレに入って、拭いた手でトイレットペーパーを三角折りにすると... -
お勉強はダイニングで!!【1つの電球】で【2つのあかり】を使い分け
私、煌々と光る照明が好きです。 ホテルのようなムーディーな明かりは、あまり好きではありません。 ホテルの室内が暗いと「実は汚れてんじゃないの!?」って思ってしまいます( ´,_ゝ`)プッ 元々のダイニングの電球色の照明が少し暗くて、ずっと気になっ... -
忘れ物が多い子はいませんか?私も、【忘れ物の女王】でした
小学校5年生のとき、忘れ物の女王の座に輝きました。親も放任主義で…って親のせいにする^_^;忘れ物の女王にまで上り詰めると、気を付けるようになって忘れ物も減りましたが。ハンカチは、よく忘れましたね。今思うと、収納場所が良くなかった。自分の部屋... -
【美部屋】VS【美収納】
今流行り?の見ていて気持ちの良い『美収納』。その美収納について、思うことを書いてみます。整理収納アドバイザーになる前の私昔から、わりと片付けは好きでした。(今思うと、片付けというより詰め込み)お洋服も好きでした。今でも好きは好きですが。... -
続・カップ&ソーサーが仲間入り!!カップボード【before→after】
昨日の続きです。 また、最初から話が逸れるけど(笑) 何しろ、カップ&ソーサーを持っていなかったんだから、知識がありません。 コーヒー用と紅茶用の違いが、よく分からなかったので調べてみました。 【洋食器】コーヒーカップとティーカップの種類←大... -
カップ&ソーサーが仲間入り!!カップボード【before→after】
自宅セミナーを始める前に、橋口真樹子先生の『自宅セミナーの開き方』という講座に行きました。 やっぱりカップ&ソーサーはあった方が良いですか?」って聞いてました(^^ゞ 「さすがにノベルティのマグカップとかは、どうかと思うよ(笑)」って。 です... -
オススメのフロアモップ…と、欲しいモノ
フロアモップと言っても、シートの話。 皆様、こんなフロアモップを使っていますか? あ、結構同化しちゃってるけど分かりますよね↑フロアモップの存在(笑) シートもお安いのから、お値段そこそこのモノ。 また、洗って使えるモノ。 色々ありますね。 私...