モノとの付き合い方– category –
-
【断捨離のコツ】使い切れば、気分良く手放せる。
嫁に来てから、苦楽を共にしてきたアイロン。メッチャ汚い。アイロンをキレイにするためのモノは色々と試してきました。多少はキレイになるものの、完全にキレイにするのは難しい。アイロンの掃除に必要以上の時間や労力を取られるのも疲れてしまった。色... -
続・格安スマホ【利用明細3人分を公開】と、iPadも追加します!!
3人分の格安スマホ(楽天モバイル)の利用明細を公開した記事から半年ほど経ちました。格安スマホ【利用明細を公開】私、娘、息子の3人分。 : Happy Living -収納・お掃除・インテリア-整理収納アドバイザーのブログまたまた、その後の利用明細を公開いた... -
使えるとこだけ、使う収納。
最近伺っているお片付け作業での、あるある。衣装ケースが要らなくなる。例えば、昔の家で使っていたけど、今の家では最適な置き場所がない。とか、断捨離したら、空っぽになってしまった。とか、もちろん、リサイクルショップに持って行っても良いのだけ... -
こんな野菜も冷凍保存!!今年もラクして、右肩上がりを目指します。
あけましておめでとうございます。昨年は、沢山の出会いがあり、沢山お仕事もいただき、最高の年でした。今年は、もっともっと最高の1年になるよう、精進してまいります。というか、年々良くなる気しかしない。思い込みは、大事だよ。一緒に右肩上がりの人... -
見た目はオシイが、長さはサイコー【セリアの手袋】オシャレに言うとロンググローブ。
今まで、漁師さんが使うみたいなゴム手袋?を使っていたのですが、最近見つからない。キッチンは、黒×シルバーで揃えているので、黒いゴム手袋が良いんです。そこで、使ってみました。セリアの手袋。私的に、キッチンで使うのにはゴツい手袋が希望なのです... -
三角コーナー代わりの【水切りゴミ袋】を使ってみました!!が…
しばらく前のことで、どこで買ったか忘れてしまった。100均は100均なんだけど…。セリアだった気がします。未だ三角コーナーを使っている方が、バイバイできるきっかけになるかな?まず私が使ってみよう!と言うわけで、今日は『多分セリア…の水切りゴミ袋... -
思い出の品。「コレは捨てないから!!」×2【娘編】
「コレは、捨てないから」って2回も言いながらスパイク磨き。部活を引退したのに、下駄箱に娘のスパイクが4足。邪魔!!「早くどうにかして」って言ったら、やっと。1足は、擦り減りすぎて突起がない。スリッパみたいなスパイク。買った時に名前を刺繍して... -
【無印良品】のケットはアタリでしたが、タオルケットはハズレでした。
使う時にラクな収納【布団編】という記事に書きましたが、初めてタオルケットを買いました。今まで使っていたのは夏掛け布団。15年くらい使って色褪せたので買い替えです。やはり、ネットだと肌触りを確認できないので無印良品の店舗で購入しました。今使... -
捨てる基準。残す基準。ビタクラフトの圧力鍋を買いました。
ご飯を炊いている圧力鍋がくたびれてきました。 直ぐに部品が外れてしまう。 というわけで、圧力鍋を買い替えました。 選んだのは、ビタクラフト スーパー圧力鍋 シクロ 2.5Lです。 サイズ的にも丁度良かった。 他にも、迷った鍋があったのですが、それは... -
『その靴、痛くないですか?』を読んでみた。
その靴、痛くないですか? 文庫版/あなたにぴったりな靴の見つけ方 [ 西村泰紀 ]posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピングなぜ、この本にたどり着いたのか分かりませんが、レビューも良かったので読んでみました。著者の方は、靴は売らない靴...