未分類– category –
-
茨城県民に捧ぐ…田舎あるある!!
ブログを始めて2ヶ月ほど経ちました。 今日、こんなタイトルにした理由。 先月は茨城県からのアクセスが24位だったのですが、今月(というか昨日の時点では)、東京・大阪を抜いて1位に!! 地道な宣伝活動の賜物!よりも、地元のお友達のお陰です。 ありがと... -
ゴミを放置する家族がいる場合の収納法
木曜日は、生協の配達日。 木曜日の野菜室です(笑) 仕舞っている時に既に何本か抜かれました。 ヤクルトもどきは、下の子にも取りやすい野菜室に入れています。 子供の友達が来た時も、コップで飲み物を出すよりラクだったり。 つっぱり棒を使っているの... -
魚焼きグリルの便利な使い方と掃除をラクにする方法
以前、またまた、極力 掃除はしたくない話…という記事に、ウチでは魚焼きグリルの使用頻度が高い。と書きました。 揚げ皿の代わりにしたり… 網は洗うけど、受け皿は洗いません。 ピザを焼いたり… 網は洗うけど、受け皿は洗いません。 パンを焼いたり… 網は... -
保険の見直し…ではなく【保険証券】の収納見直し
書類ケースネタが続きます。 生意気娘、機種変【取説・保証書収納法】 はがき・祝儀袋・領収書etc…細かい紙類の収納法 なぜなら、書きためて小出しにしているから|ω・`)プッ ネタ切れに備えています。 只今、RCとインスタはネタ切れ中… いつもの様にインテ... -
はがき・祝儀袋・領収書etc…細かい紙類の収納法
ウチでは、申告をするのにレシートを保管しておかなければならないので こんな風に月別に分けて、ポイポイ入れています。 私の場合は、量がそれほどないので1年分を纏めて税理士さんの所に持っていきます。 たくさんある方は週ごとにする等、もっと細く分... -
我が家の【取説・保証書】収納法
タイトルが中国語みたいです。 娘、iPhoneに機種変しました。 母のスマホは1台目なのに(T ^ T) 取説類は納戸に仕舞っています。 下が直角なケースは収まりが良くて好きです 嬉しい効果がありました★引き出しの中を仕切る(牛乳パック編) 取説用の書類ケ... -
膨らまない!!布団の圧縮方法
圧縮した布団、いつの間にか押し入れの中で膨らんでいる時がありませんか?それじゃあ、圧縮袋の意味がない。ということで、圧縮した布団が膨らまないようにする裏ワザをご紹介します。次に使う時まで、この状態をキープしてくれれば良いのに… ほぼほぼの... -
【家づくり】みぞおち…より下の収納は、観音扉より引き出しがいい。
キッチンのキャビネットは扉より引き出しの方が使いやすいですね。 あ、下のキャビネットです。 上が引き出しだったら見えないし(´、ゝ`)ゞ 引き出しの方が奥まで有効利用しやすいです。 扉にストレスを感じでいる方が結構いるのかな? こんなの見つけま... -
コンロの排気口は開閉できる【排気口カバー】を使って掃除いらず!!
前にもチラッと書きました。 排気口を汚さないために排気口カバーを置いています。 デザイン的にはこんなシャープな方が好きです↓↓ お掃除しにくいグリルの排気口をカバー!汚れを防ぎます!入荷しました!【頑張って送料無料!...価格:4,104円(税込、送... -
周りを汚さずに揚げ物が出来る【ガード鍋】オススメです!!
以前、換気扇フィルターの記事を書きました。 揚げ物は週2~3回!!換気扇をラクしてキレイに保つには… 掃除は出来る限り簡単に済ませたい。 油ハネが気になるから、家で揚げ物はしたくない。って方も多いですね(^_^;) 汚れなければ良いんですよね? 揚...