ホワイトインテリア トイプードル 犬と暮らす



可愛い可愛いワンコさん。

犬のために、至れり尽くせりのトイレを作っているわけですが、更に進化しました。

嘘。犬のためじゃない。私がラクするためです^_^;



今日、使うのは目玉クリップ



犬 トイレ インテリア (2)



と、



ブラーバ フロアシート (3)



匂いのちょっとキツイ、このウエットシート。

コレを使うようになった経緯はこちら 床拭きをマメにするために、コスパの良い方を選びました。

すっごく沢山あるので、犬のトイレまわりのちょい拭きにも、このウェットシートを使うことにしました。



コレを買う前は、おしりふきを使っていましたよ。



セリア ラップホルダー 収納アイディア



 セリア【ワイヤーラップホルダー】で、ウエットティッシュが片手で取れて便利。

ラク出来るように、片手で取れる工夫をしてみたのですが、カークランドのウエットシートは沢山入っているので重い。

ラップホルダーでは固定することが出来ません。



というわけで



犬 トイレ インテリア (7)



じゃん。

目玉クリップの目玉をネジで固定。



犬 トイレ インテリア (6)



じゃん。

上下に目玉クリップを付ける。



犬 トイレ インテリア (5)



じゃん。



犬 トイレ インテリア (9)



ちゃんと片手で取れる。



犬 トイレ インテリア (8)



おしりふきに戻したとしても対応できる位置に付けときました。



全貌。



犬 トイレ インテリア (1)



このトイレは、どこへ向かっているのでしょう…(笑)



撮影していると、すぐ来る。



犬 トイレ インテリア (3)



水を飲む。



犬 トイレ インテリア (4)



とりあえず、オシッコしとく。



LINEで、このブログの更新通知が受け取れます(*・ω・)ノ