


じゃん。ウォークインクローゼットの中。
洋服を断捨離した結果、
タワーチェストが2つも断捨離出来て、
作業台が出来上がりました~。

稼働棚の上段2段は娘の部屋にあった棚を再利用。
一番下は、見繕ってもらいました。
もう終わった頃に気が付いた。
コンセントを通す穴。

忘れなくて良かった。
こんなことを、ココでしたかったから。

作業台の高さは、ちょっと低めの65㎝。
私の身長が低いというのもあるんだけど、
この上にアイロン台を乗せるから。

更に、ミシンも。

スツールは納戸で使っていたモノ。

ウォークインクローゼットの収納見直しに伴い、納戸の中も見直しました。
それは、また今度。

スツールは、ウォークインクローゼットの中でもピッタリ収まってます。
上の稼働棚は、これから使いやすくしていく予定。

では、お恥ずかしいですがゴチャゴチャだった頃のウォークインクローゼットから。



もっと洋服を大事に出来そう。
まさか、このダサいアイロン台を掛ける収納するときが来るとは思わなかった。

掛けてます。
↓コチラもどうぞ。
LINEで、このブログの更新通知…☆*ヽ(・ω・ヽ*)受け取って。




収納を見直していたら、もう1つ捨てたい大物が出てきてしまった。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村