35bb32069846fbe5f6ea9ea4616202fb_s



今日は、収納・お掃除・インテリアは、関係ありません…。



私が子育てで、ずっと後悔していること。

読み聞かせを、ほとんどしてこなかった。

コレは、本当に後悔しています。



cbd785f008dc4f77689dce0cc3c8688b_s



子どもたち、語彙力がない。

そして、それ以上に想像力が乏しい気がする。



例えば漢字テストで、漢字の意味を考えればわかるじゃーん(涙)っていう間違いとか、

算数の文章問題で、4人掛けの椅子に15人座るには椅子は何個必要か…みたいな、あまりのある割り算に引っ掛かったり。←さすがに、今の年齢ではないけど^_^;



読み聞かせをしていればもっと何かが違ったんじゃないか!?と思っています。

プラネタリウムを見た感想に『なんかすごかった。』なんて書くことはなかったはず。



私の親は読み聞かせ、してくれたんですよね。

おかげで、想像力(妄想癖)が培われて、今の仕事に役に立っているなーと感謝している。



ごめん、子どもたち。

今、未就学のお子さまがいる方は、是非やってあげて―。



d0fa4b407bf984ea02879b6bce4eb9e7_s



でね、ぜーったい読み聞かせやってたでしょ!?

と思う方と先日、LINEさんのオフィスで対談させていただきました。

想像通りの人だったー。



happy-go-luckyのhanaさん!!



理想のお母さん。憧れのお母さん。

品があって、親しみやすくて、ちゃんとしてる。

(ちゃんとしてるって…あれ?私も語彙力ないじゃん)



そして、やっぱりhanaさんは、読み聞かせしてたってー。

今や、読者さんから子育ての相談もいただくそうですよ。



そんなhanaさんでも後悔していることはあって、ゲームは与えてあげれば良かったかな…って思っているそう。

確かに、ゲームはハマり過ぎない子も結構いる。

ウチも息子はゲーマーだけど、娘は全然です。



そんな話を対談後のランチで色々お聞きすることができました。



新宿 日本料理 ほり川 サザンタワー (1)
新宿 日本料理 ほり川 サザンタワー (1)



新宿サザンタワー内のほり川

LINEさん、ごちそうさまです。



対談では、「へー、ほー、えーっ!」ってお話を沢山聞かせてもらいました。

対談内容は、公開されたらご報告しますねー。



hanaさんのブログは↓コチラから。

happy-go-lucky



↓コチラはまだまだ、継続中。

片付けられる子を育成中



LINEで、このブログの更新通知…☆*ヽ(・ω・ヽ*)受け取って。


まだ小さな子どもがいる友達に「絶対に読み聞かせをしてあげて。私も今の時代だったらスマートスピーカーで…」って言ったら「それがダメなんだよ!!」って言われましたΣ( ̄ロ ̄lll)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村 インテリアブログ ホワイトインテリアへ
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ