
息子の部屋のクローゼット収納を見直した記事に、ハンガーを変える!!と書きました。
引っ張っても、首回りが伸びにくい
TAYAのTシャツ用ハンガーです。

TAYAのTシャツ用ハンガー、実物は想像以上に高級感がありました。

TAYAハンガーの商品ページに「軽量化に成功」って書いてあったけど、それでも重い。
その辺は、高級感があって嫌いじゃない。
ただ、ステンレスのポールの上で動かした時の音が嫌。

黒板を爪で引っ掻く的な。(そこまでじゃないけど)
見た目はステンレスポールの方がカッコいいけど、残念ながら息子部屋はダイソーのつっぱりポール。

音問題は、ノープロブレム。
ではでは、このTAYAのTシャツ用ハンガーの一番の売り。
引っ張っても首回りが伸びにくいってところ。


コレは、想像以上に取りやすい。
それ以上に…



娘のサッカー用の服が派手過ぎて、主役のハンガーが目立たない件。
掛けやすい!!コレは、想像以上でした。
結構首が詰まっているTシャツでも平気。
なんならタートルでもラクに掛けられそう。
TAYAのTシャツ用ハンガー、デザイン的にも機能的にも、とっても気に入りました。
商品ページを見ると、どれだけ考えて作られているかよく分かります。
でもさ…
あのさ…
同じようなの、セリアにもあるのねー!!
高級感を求めなければ、セリアで十分な気がします。
DAHLIAさん、言うの遅いわー(笑)
Tシャツを引っ張って取っちゃうズボラさん、ハンガーを変えてみてー。
👇引っ張らない私はMAWAハンガー。
LINEで、このブログの更新通知…☆*ヽ(・ω・ヽ*)受け取って。




リフティング中の人。そうは見えないけどね。

言っておくが▶押しても動きません。