
*Little Home*のcoyukiさんの本、
ラクに、すっきり、自分らしく 大人の小さなひとり暮らし
を読んで、10年くらい前にめちゃくちゃ、ひとり暮らしがしたかったことを思い出した。
ひとり暮らしをしている知り合いの生活を想像して、
「今頃、ゆっくりお風呂とか入っちゃってんのかな?
見たいテレビを見てるのかな?」
って、憧れてた。
というより、ないモノねだり。
現実から逃げたかっただけ。
最近、そんな頃のことをすっかり忘れて、
犬まで増えて、
わちゃわちゃした生活に幸せを感じていたけれど…
久しぶりに、
ひとり暮らしがしたーい!!
って、思っちゃいました。
でも、10年前のように逃げたいという気持ちじゃなくて、
想像しただけで、ワクワクするような気持ち。
あ、離婚とか考えているわけではありません。
そんな気持ちにさせてくれた、
ラクに、すっきり、自分らしく 大人の小さなひとり暮らし。
リンク
ワンルームのひとり暮らし!!
そう言えば、大学生の頃にも、ひとり暮らしに憧れたな~
という夢と希望に満ちた、ひとり暮らしの妄想に駆られる本。
見ているだけでワクワクして、ムフフってなるんだわ。
それでいて、ひとり暮らしじゃなくても取り入れられる収納ネタや、
生活の知恵、インテリア雑貨もめちゃくちゃ沢山紹介されている。
インテリアがステキなのはもちろん、
ページのレイアウトもシンプルで美しく、coyukiさんらしさ満載。
写真が大きく分かりやすくて、超私好みなわけですよ(笑)
ひとり暮らしじゃなくたって
今の家なんかなぁ…って思っちゃってる人に是非、見て欲しい。
最後にちょこっと、最近ブログでもよく書かれている実家片付けのことも載ってるよ。
私、coyukiさんの実家片付けの記事が特に好きで。
これはこれで、1冊出してほしい(笑)
家が息を吹き返すって、こんな感じだよ!!

私も夫より長生きするつもりでいるから、いつか
ひとり暮らしをする予定。
歳を取るのがどんどん楽しみになってきた。
夢は、祖父のように、
親切なスタッフさんが沢山いる老人ホームに入って
必要なモノだけに囲まれて、スッキリ暮らす。叶えたい!
先日も会いに行ってきましたが、相変わらず部屋はキレイでした(笑)
我が家も部屋数は、最小限の3LDK。
子育て真っただ中に建てた我が家の子供部屋。
↓削ぎ家事研究室の最新の研究内容が受け取れます。




私は、ひとり暮らししたことないんだけどね。
経験しておいた方が良かったと思ってます。