
カビの生えやすい季節になりました。
我が家のお風呂は、
窓の外に目隠しルーバーがついています。

なので、少しでも天井に水滴がつきそうだと思ったら
ルーバーを閉じて窓を開けます。
やはり、カビ防止には換気を良くすることが
とにかくおすすめ。
で、カビが生えてしまった場合。
カビ屋のカビ取り剤が
とにかくおすすめ。

これを使うまでは、そこそこお値段がする
カビ取り剤なら、どれもさほど変わらないと
思っていましたが…これは違った。
ドロッとしていて、カビにまとわりついて
染み込んでいく感じ。
私は、たくさんのカビ取り剤を使ってきましたが
一番落ちると思いました。
掃除のバイトを3年くらいして勉強したから
マジで、色々試したよ。



これで落ちなきゃ、
諦めた方がいいんじゃないかな?
と思うレベル。
持っていて損はないカビ取り剤だと思ってるよ。
ついでに、カビ屋にはカビ防止剤というのもある。
実際、カビ防止剤というのは、
効いているのか分からない。

同じ条件で試すことができないから。
使わないより良い気がするので、
お安くなっている機会に、セットで笑
ぶっちゃけ、最終兵器より最終兵器の気がするわ。
最終兵器をお試しした時の記事はこちら。
👇お風呂全体の掃除には、こちらがおすすめ。
👇ドラム式洗濯機のゴミ取りフィルターを交換する時に、ポイって入れてる洗浄剤。
👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容が受け取れます。


👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。
