眉-アートメイク1



眉毛のアートメイクをしました。



アートメイクはタトゥーのように針を使って皮膚に色を入れていく。
タトゥーや昔のアートメイクは、皮膚の深い部分に針を入れるから半永久的に残るんだけど、最近のアートメイクは浅い皮膚の表面部分に色を入れるから数年で消えます。
眉の形にも流行があるので、最近のアートメイクは、ほぼ数年で消えるタイプだと思う。



眉毛なんて描けばいいしー

と思ったりもしたんだけど、眉毛がないと

私の場合、余計に人相が悪く見える🤣



さらに、顔の歪みがひどいせいで

眉毛の左右差がハンパない。



不器用な私にとって、眉毛を描くことが

結構なストレスになっていた。



ノーメイクでも眉毛があるだけで

多分、印象がかなり違って見えると思う。



ノーメイクの時に

「あー、ちょっと眉毛だけ描かせて」

っていう人、多いですよね笑



施術を受けたのは、トイトイトイクリニック。







どうせブログに書くし、隠すこともない。

というわけでモニター価格で受けました。



2回コースで125,000円のところ80,500円。

(税抜価格です)



トイトイトイクリニックに決めたのは

お値段が安いのもあるけど、

施術例を沢山見ることができたから。



インスタに、アーティストの方々の施術例が

沢山UPされていました。



で、いろいろな方のインスタを見て

@toi_yagihashiさんにお願いすることに。



すごくない!?

マジ、足りないところに眉毛が生えた!

みたい笑



↑施術直後は、まだ少し赤みが残っているので

どこに施してくれたのか分かりやすい。



私が施術してもらったのは

毛並みを1本1本描いてもらうストロークブロウと

化粧をしたようなパウダーブロウのミックス。



ガッツリ作りすぎてしまうと、ノーメイクの時に

眉毛だけ目立ってしまうので、少しメイクで足して

ちょうど良いくらいにするらしい。



最初に眉毛の黄金比を測定する定規を使いながら

超じっくりデザインを決めてくれる。







「デザイン、時間かかっちゃってスミマセン」

って言ってくれたけど、そこを妥協せずに

じっくりやってくれたことには感謝しかない✨



施術時間は2時間ちょっとでした。



麻酔をしてから施術していくんだけど

麻酔の効きは、超個人差があるらしい。



私は、ハッキリ言って

ほぼ何も感じない笑

めっちゃ麻酔がよく効いていたみたい。



ギギギギギーって、眉毛を削っているような

感覚はあるんだけど痛みはない。

爆睡してしまったほどです😅



施術後は、数時間だけ少しヒリヒリした感じは

ありました。



施術後一週間は出来るだけ眉毛を濡らさないように

過ごさなければいけないので、汗をかきにくい

これからの季節、施術を受けるのは最適だと思う。




眉-アートメイク6



施術後が一番濃い状態で、一週間くらいで

落ち着いてくる。



施術を受けてから5日後くらいに

一皮剥け出した!!



ペロリンて剥けたよ。

なんか、見ようによっては気持ち悪いかも💦

ごめん。



眉-アートメイク3



一皮剥けたら、眉毛がの色が

少し薄くなった。



初めてだと、インクの定着具合とかが

分かりにくから、1回目で様子を見て

2回コースで申し込むのが良いらしい。



もれなく2回コースで申し込んだ私は

1ヶ月半後に2回目の施術を受けました。



眉-アートメイク5



2回目は、足りない部分に補う感じで

デザイン決めがない分、

施術は1時間くらいで終わりました。



私の場合、定着が良い方らしい。

長持ちしてくれると嬉しいなー。



で、2回目はペロッと向ける感じではなく

細かくカサカサと一皮剥けた。



選んでもらった色とか超絶妙だし

描いてくれた毛並みも上手すぎ。

もう、どれが偽物かよくわからん。



2回目の施術から1ヶ月が経ち、

定着したアートメイクがこちら↓



眉-アートメイク2



この辺りが、偽物です😁



めっちゃ馴染んでるし、

ホント、上手いなー。

って感心する笑



ちなみに、

施術のBefore→Afterなどで載っている写真は

施術直後が多いと思う。




だから、参考にするときは「これより薄くなる」

って思って見た方が良いかもです。



眉のアートメイクをしてみた感想としては、

メイクするときに、ちょっとパウダーを

足すくらいで、劇的にラクになった!!



このラクさは、一度経験したら辞められない笑

ロボット掃除機や食洗機を使うのと

似ていると思ったよ。



私が施術してもらったアーティスト

yagihashiさんのインスタはコチラ👇

@toi_yagihashi



最初、若い人ばっかりかと思って

ドキドキしてたんだけど…



受付の方も、老眼でアンケートの字が

全く読めない私のために全部読み上げてくれて

めっちゃ優しかったよ😆





👇まつ毛は、これで伸ばしました。
 



👇手放せないロボット掃除機。
 



👇我が家の食洗機は卓上型です。
 




👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。




👇Twitterもやってるよ。




👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

YouTubeバナー