
この前、叔母と娘と
従姉妹の家に遊びに行きました。
その時、従姉妹がくれたお菓子。
美味しかったんだけどね。

美味しかったの。
従姉妹には何の罪もない。
この箱を、現在、実家に居候中の娘が
実家のゴミ箱に捨てたそうだ。
そりゃ、中身を美味しくいただいたら
箱は捨てますよね。
しかーし。
母が拾っていたらしい🤣
「ママ…〇〇ちゃんにもらったお菓子あるじゃん?
あの箱、捨てといたら、ばぁちゃんが拾って使ってた」
って。
あーーー、もう、そうやってすぐ拾う😭
入れる場所を作ると散らかるから!!

収納を増やすとか、大きな家具を買うとか
散らかる原因をいとも簡単に作るから
いとも簡単に散らかるわけで😅
収納を増やすことは悪だ。
ってくらいの気持ちでいた方がいいよ!
って思う削ぎ家事研究室室長でした。
収納は、増やすものではなく減らすもの。
👇母は捨てられない人。そりゃ拾うくらいだからね笑
👇散らかった家で育つとどうなるか…
👇母の父は、ミニマリストなんですよ。
👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。

👇Twitterもやってるよ。

👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。
