ヘアケア-シルク枕カバー2



1ヶ月くらい前から、

夜寝るときにシルクのナイトキャップを

かぶるようになりました。



シルクナイトキャップ6



これ、ホントいいのよ!

暖かいし。






向かいの奥さまもかぶっているらしく

「マジで髪がサラサラになるよね!」

って話になった。



「だけど、夏とか蒸れそうじゃない?」

「頭皮に蒸れは良くないですよね…」



んじゃ、夏はシルクの枕に

すればいいんじゃん!!

って思っていたところにご提供いただいた。



ヘアケア-シルク枕カバー4



今使っている枕カバーは

冬用のマイクロファイバー素材。



ヘアケア-シルク枕カバー5



夏は、このシルクの枕カバーを

使うことにした!



ヘアケア-シルク枕カバー1



これ、2枚セットでめっちゃ安い。







さらにクーポンが出ているという。



ぶっちゃけ、縫製はそれほど良いとは

言えないけど…



簡単に破れるとかはなさそうだから

ノープロブレム。



我が家では、人の寝具を使いたくないじゃん…

ってことで、タグにイニシャルを

書くようにしている。



昔、夫のタグに❌印を書いていたんだけど

イニシャルを書けば良いと

読者さまに教えてもらいました😅




だがしかし、この枕、タグがついていない。

それはそれで、ゴワつくところがなくて

良いのかもしれないが。



夫の枕カバーにだけ、糸で印をつけました。



ヘアケア-シルク枕カバー3



さりげない笑



こんなにお得な2枚セットで

クーポンでさらにお安くなって

良いんかな?



と思うほどのシルクの枕カバーの

ご紹介でした。



sponsored by RYOS-SHOP 楽天市場店



ついでに、最近、めっちゃ可愛いなー

と思っているフリルのカバー3点セット。






これも、めっちゃお安い。





👇愛用中のシルクのキャップ。




👇髪には頭皮マッサージも良いんですよね。




👇ずーっと愛用しているシャンプー&コンディショナー。
 



👇ボックスシーツはパット一体型で、めっちゃ便利。
 



👇お高い枕は失敗でした。
 




👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。




👇Twitterもやってるよ。




👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

YouTubeバナー