
我が家のサニタリースペースの壁は
キッチンによく使われている
ツルツルパネル。
これは、掃除がラクなので
本当にやって良かったと思っています。

ツルツルパネルなので汚れがついても
水拭きで簡単に落とせます。

脱衣所や洗面所もこのパネルにしたのは
脱衣所がカビだらけで壁紙が剥がれてしまった
お家があったから。

なんだけど、これは最近のおうちは
24時間換気だし普通に暮らしていたら
大丈夫そうな気もするんですけどね!
ただ、洗面台の横は石鹸カスや水垢が
結構飛び散りやすいので、
パネルはおすすめです。

お金が許すなら、オシャレなタイルも
良いですけどねー😊
これから家を建てる方や、リフォームをする方は
ぜひ、サニタリーのパネル、検討してみてください。
おまけ。
こわっ🤣

朝、クソ寒いホームで
ひっそりと自撮りしました。
顔が隠れる帽子、大好きです笑
このハット、本日(12/19)20:00〜
先着200名限定で50%クーポンが
出るようです。
コーデュロイ生地で見た目にも暖かで
サイズ調節もできるタイプ。

私はベージュと迷ったけど
黒にしてみました。
もういっちょ!

芋餅なるモノをご提供いただいた。
我が家の子どもたち芋が大好き。

カットして、焼いていただきます。


マジで、外はサクッと中はねっとり。
歯にくっつくくらい笑
たまりません。

太りそうではあるが、この時期、焼きながら
「熱っ」って言いながら食べるの
最高ですよね😁
テーブルでのちょこっと焼きを楽しめるのは
こちらのスリムホットプレートです。
↑これ、出すの面倒じゃないから
我が家で大活躍しております。
👇みんな「羊かわいい」って言ってくれるけど、犬です笑
👇トイレ掃除、見落としな場所。
👇平屋でも、トイレは2つ。
👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。

👇Twitterもやってるよ。

👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。
