パントリーに白いペンキを塗りました。
その前に洗面所収納や
シューズクロークに
カラフルなペンキを塗っていたんだけど
パントリーも、白じゃない方が良かったなー
って、ちょっと後悔しました。
パントリーは、扉を開けると
LDKからチラ見えするし
清潔感のある白が良いかと思ったのだが。
白って、2度塗りしてもムラが目立つし
下のベニヤの木目が透ける…
とは言え、明るくなったし、
概ね満足しています。
パントリーは、棚も全部塗るって決めたから
塗らないのはドア枠くらい。
養生はめっちゃラクでした。
老眼鏡かけないと、
マスキングテープ貼れないから大変なのよ🤣
コンセントとか照明とか
びろーんとしといたんだけど。
ネジザウルス大活躍!!
なめたネジもガッチリ掴んで離しません。
一家に1つ、絶対あった方がいいと思う!
照明は、電球を人感センサーに変えて
使っていたのですが…
以前、買って失敗した人感センサー付きの
センサーライト。
せっかくなので、これに変える。
義実家につけようとしたけど
その時は、これをつける技術も資格も
なかったんですよね😂
せっかくだから、照明をこれに変える。
直付けなので引掛シーリングの器具に変えて。
中を全部白くして、シーリングライトに変えたので
かなり、明るくなったー。
普段、何をしても無反応な夫と息子も
「おー」
「すげー、開放感」
って言ってた。
↓After↓
せっかく開放感が出たので
パントリーの扉も外しました😁
めっちゃ使いやすい〜。
左側の手前だけ、LDKからチラ見えするので
あんまり色がガチャガチャしないモノを
置いてます。
モノを戻す作業が、一番楽しい。
みんな同じかな?
このパントリーは消防法の関係で
扉をつけるしかなかったんだけど
暮らし始めたら外しちゃおうって思ってた。
が、10年以上そのまま経過🤣
ベニヤの壁がチラ見えするのが
嫌だったから外せなかったんですよね。
今更だけど、やっと外した。
もちろん、扉は捨ててません笑
以上、明るくなったパントリーから
お送りしましたー。
👇洗面所収納にペンキを塗った時の記事。
👇シューズクロークにペンキを塗った時の記事。
👇我が家のパントリーの棚のサイズ。