奈緒– Author –
-
私には不向きだった【テコ付き雑草抜きバサミ】根からスルッと抜けるんですけどね…
私は土いじりが嫌いなので 我が家の庭は、すべてコンクリを流しました。 なんだけど、家の外のセットバックした部分。 そのうち道路が広がるらしいんですけど 50cmほど、まだ土なんですよね😭 除草剤を撒いてくださる方もいるのですが なにしろ、雑... -
【家づくり後悔ポイント】間仕切り(引き戸)のレールの色が失敗だった。
昨年、リノベした実家の話です。部屋と部屋を仕切る3枚引き戸の間仕切りがあるのですが…そのレールの色が安っぽいな⤵️と、いつも思います。フローリングがめっちゃ気に入っているだけにこのレールが残念でならない。私が勝手に思っているだ... -
【築11年】グレーの外壁は、汚れが目立たなくて正解だった。
築11年の我が家ですが「外壁、綺麗だねー」って、よく言っていただく。 実際は、汚れが目立たないだけなのですが。 建築士さんとも「この色は、正解でしたね!」って話している。 私、あんまり家の外見は興味なくて、シンプルにグレーの一色塗りにしてもら... -
【電動の筋膜リリースローラー】ブルブルしながらグリグリできる!![PR]
筋膜リリースローラー、使ってますか?筋膜は全身を覆っている組織で、コリや痛みのある部分周りの筋膜をリリースすることで、症状を改善できるらしい。さらに、筋肉の動きが改善されることで血流が良くなり代謝量がアップする!から、ダイエットにも効果... -
持ち手がフリルの可愛いカゴバッグと、あのブランドみたいな楽チンサンダル
夏が来ますねー。 ってことで、めっちゃかわいいカゴバッグと サンダルをご提供いただいたのでご紹介。 ファスナーのバッグが面倒で嫌いな私に ありがたい巾着式。 ほとんど閉めずにポイポイしてます。 量もそこそこ入るし バッグ自体がとっても軽い。 大... -
仏壇を置く場所がない…置いて行かれた仏壇。
私の実家は一昨年、墓じまいしました。 父が、お墓を守っていくのは 弟にとって負担だろうからと、 弟と相談して決断しました。 私たちに負担をかけないようにと 考えてくれるところ、 本当に尊敬でしかありません。 老人ホームも10年前に契約済だし。 で... -
子供部屋は狭くても良いのか??私なら、先に寝室を削ります。
最近、狭い子供部屋が流行っている。流行ってるというか、おうちの価格が上がっているから子供部屋を削っているんだと思う。子どもが子供部屋を使う時期なんて短いし子供部屋にこもってほしくない最低限の広さがあればいいっていうのが主な理由だと思いま... -
【無印良品】の脚を使って、犬とロボット掃除機のため、ギリギリを攻めたベッドの高さにしてみました。
息子のベッドを分割式マットレスに交換しました。 部屋の中で移動する時もだけど捨てるときに自分で運べないモノは大変💦 特に、引っ越しを控えてるし、息子といつまで一緒に住むかわからない。 届いた時に、佐川急便さんに「重いから旦那に運んで... -
義妹に『ウチの親が、ごめん…』って思った話。
リノベーションして私たちが住むことになった実家。そのリノベーションが始まるまで従姉妹夫婦が住むことになりました。3月までは弟家族が住んでいてリノベ前に業者さんに廃棄してもらうつもりで要らないものは、全てそのまま置いてある。従姉妹たちが住む... -
【家づくりの後悔ポイント】ドアの幅をもう少し広くすれば良かった!
息子に新しいゲーミングチェアをポチったので 壊れたゲーミングチェアをクリーンセンターに 持っていきました。 でね、ドアの幅よ。 ドアの幅をもうちょい広くすれば良かったと 思っています。 もう少しコンパクトな椅子を使っていた時は 余裕で通ったんで...