奈緒– Author –
-
吸盤の吸着力をアップさせる方法
コレ、買いました。洗面所のドアをちょっと開ければ時計が見えるんですが、ドアにピッタリ貼りついて犬が待ち構えているので、可愛そうでムダに開けられない(^^ゞ期待を持たせちゃ悪いかな…と。洗面所は、ゴミ箱があるから立ち入り禁止にしています。でも... -
寝具を替えた【before→after】
1ヶ月以上経ってしまいましたが、初めての毛布を買ったんでした。届いた時の状態が可愛かった↓娘にも白を買ったけど、別便で届いたから撮ってません(^^ゞそして、娘の部屋は素材が変わっただけで、全く雰囲気変わらないので撮ってません。リネンを白で揃え... -
ゴージャスで素敵なホワイトインテリア
今日は、RoomClipで知り合ったお友達のお宅にお邪魔してきました!!同じホワイトインテリアでも、全然違います。ゴージャスで素敵。「目的地に近づきました。道案内を終了します。」って言われてみたら、目の前に立派すぎる家。駐車場の立派な門が自動で... -
冷蔵庫&冷凍庫、こんな風に大掃除
写真を撮ると、改善すべき点が見えてくる。ってよく言ってますが…卵が曲がってるわね。大掃除…している方も多いと思います。冷蔵庫とかも。冷蔵庫の中は、全部出して掃除して、食べられる物を戻します。不味くても、まだ食べられる物は残してしまいがちで... -
○○しただけインテリア
このネタ、ブログでも以前、記事にしていますが、RoomClipmagでも記事にしていただきました。つっぱり棒で引き出しの中を仕切るネタくらい、自信ありのオススメネタです。入れただけで『取り出しにくい』にさようなら!naoさん流、排水口ネット収納 [連載... -
一目瞭然で取り出しやすい【Tシャツの畳み方】
最近はわりと主流になってきたTシャツの立てる収納。ちょっと畳み方を工夫するだけで、引き出しを開けた時にとーってもTシャツが見分けやすくなっちゃいます。JCの娘のTシャツ、黒が多い。ここで言うJC→〇女子中学生 ×青年会議所←パパは去年までコッチで... -
ナイスな場所に【つっぱり棒】を使って掛ける収納
大好きなつっぱり棒。RoomClipmagのみんな大好き「つっぱり棒」。もっと知りたい活用術!という記事に、私の投稿も3つくらい載せていただいていたので、見てください。このつっぱり棒、お客様がナイスな使い方をしていました。私は、ココに吊るすのは好き... -
掃除の友【ロングマイナスドライバー】に魅せられた
この前のお掃除セミナー、私が使っている掃除グッズを1点ずつ選んでお持ち帰りいただきました。108円のモノですが^^;2つずつと思って、6個用意したかったんだけど、どう頑張っても5つしか必要なかったのでその中から選んでいただきました。で、選ばれたの... -
ステキなお弁当箱と、美しい詰め方
もうちょっと減らせたら良いな~と思う引き出しです。この引き出しをRoomClipにUPしてました。最近(ずいぶん前から?)アイテムタグっていうのを付けられるようになっています。アイテムタグをクリックすると、画像に写っている商品を販売しているサイト... -
来年もインテリアに馴染む【シンプルカレンダー】に決定!!
バカの1つ覚え。 このシンプルカレンダーの存在を知ってから、4年。 買い続けてます。 他を探すのも面倒^^; 私が購入しているのは、 ↓このサイズ。 2017年 壁掛け カレンダーモノトーン文字(中)シンプル・文字月表 食洗機を隠している壁に、サイズがピッ...