-
塗るだけで【白いウロコ状の水垢】が落ちる洗剤を買いました。part2
【水垢が落ちなければ返金保証の強力水垢落とし洗剤】お風呂の浴槽や鏡、ガラス、カラン、蛇口、キッチンシンクなどの白いウロコ状の頑固な水垢落としにおすすめの業務用強力水垢取り洗剤テラクリーナーヤマト 1リットル(原液〜5倍希釈用)【初回注文限... -
ホワイトインテリアは、汚れが目立つ!!←メリットです。
奈緒*HappyLiving*整理収納さん(@0516nao)がシェアした投稿 - 2017 5月 19 2:54午前 PDT ホワイトインテリアが好きです。好きな理由は、広く見えるキレイに見える汚れが目立つこの3つの中で、3はみんながホワイトインテリアを敬遠する理由ですよね。でも、... -
塗るだけで【白いウロコ状の水垢】が落ちる洗剤を買いました。
シンクがピカピカだと気持ちが良いですね。私は、以前から水垢には↓コチラのクレンザーをオススメしています。そして、「全く擦らずに長年放置した頑固な水垢を落とそうなんて、虫が良すぎるよ」って言ってました。が、そんな虫が良すぎる洗剤が売られてい... -
リビングにテーブルを置くには、覚悟が必要。
今日は、また、片付けの解剖図鑑から。前回は 【家づくりに役立つ本】家を建てちゃった人は、見ないでください。)片づけの解剖図鑑posted with ヨメレバ鈴木信弘 エクスナレッジ 2013-12-04 AmazonKindle楽天ブックス 共感した部分をご紹介します。リビ... -
【家づくりに役立つオススメ本】家を建てちゃった人は、見ないでください。
どちらも、初版はずいぶん前です。家を建てる前に読むべきオススメ本。「住まいの解剖図鑑」だけでなく、「片付けの解剖図鑑」も。建ててからでは変えられない収納のポイントが多い。私の場合、わりと本に書いてあることと同じことをしていて、「あー、こ... -
オススメの収納ケース【カインズのskitto】に、新サイズが登場します!!
カインズさんに大好きなケースを、またいただきました。ありがとうございます。ダンボールを開けている途中から、もうアドレナリンが出まくり。ほんと、キュンキュンします。前回も、買い足してしまったほど超おすすめなケース。スキット。今回は、新たに2... -
大塚家具×暮らしStyle【リビング・ダイニングの収納】5つの見どころをご紹介!!
銀座のIDC大塚家具ショールームに行きました。実は昔、銀座で働いていたんだけど、久しぶりに行ったら浦島太郎状態。大塚家具なんて、あったかな~?って思ったら、7年前に出来たそうです。何しに行ったかって、暮らしStyle代表の大熊千賀先生の講座を受け... -
蜘蛛の巣が張っている靴も貰ってしまう
先日の記事( 家族が要らないモノを貰ってきた時、どうする??)にチラッと書きましたが、親戚がフリマをやっているので、たまに寄付しています。「この前、なおちゃんがくれたやつ、一番売れた」って言ってました。それは、良かった。良かったんだけど…... -
やっぱり…ルンバは掃除が面倒です。その3
約1ヶ月のレンタルモニターの期間を終え、マダオとお別れしました。先月末の話しだけど…。マダオは、レンタルした最新機種のルンバ980に付けた名前です。約1ヶ月の間、先住ルンバ570と使い比べてみたので、感想を述べてみます。いきなりの結論ですが…確か... -
道理にかなったキッチン収納を作る
昨日の続き。捨ててはいないけど、移動したモノ。カッコイイ麺棒。木じゃないから、間違えて洗っちゃっても拭けばすぐに使えるところも良いです。結構大きいけど、私が買ったのは小サイズ。【業務用】【 ステンレスローラーメン棒 小 】 【 業務用厨房機器...