-
岩崎本舗の【角煮まぶし】が、想像通りで想像以上のメチャ旨だった!!
以前、岩崎本舗の角煮まんじゅうのことを 記事に書いたことがある。 まじで美味かったから。 で、この時に書いたのが 『角煮まぶし』を食べてみたい。 そんな角煮まぶしを手に入れました😁 デパ地下の催事で。 コレ、想像通りの美味しさで、 想像以... -
【AirPods Pro】の1/3以下のお値段の【AirBass Pro】で大満足。[PR]
以前、ご提供いただき、娘が使っているイヤホンAirBass Pro。 わたしが使っているAirPods Proと比べてみたらこんなにそっくりで良いのかな?と思うほど、そっくりだった。使用感も何が違うのか分からないほどでサイズも同じ。だから、AirPods Proのケー... -
シャンプーボトルを、マグネットでペタッと浮かせる【山崎実業tower】のディスペンサーホルダー。
水回りは、できるだけ浮かせる収納が良い。 というわけで、お風呂の壁に ぺたりと貼り付けられるタイプの ボトルホルダーを使っていました。 激しくプッシュプッシュしても 1年半耐えてきてくれた。 しかも繰り返し貼れるタイプ。 だけど、予想外の場所が ... -
片付けたけど、スッキリしない時に挑戦してほしいこと。
片付けたつもりなのに、 雑然としていて、 ごちゃっと感が拭えない。 なーんて人のために 今日は書いてみます。 片付けたつもりなのに 部屋が雑然としてしまう原因は 端に寄せただけってことはありませんか? 床だけじゃなくて、棚やテーブルの上も あるあ... -
昨日、ワクチンを打ったら腕が痛くて…
昨日、ワクチンを打ってきて腕がめっちゃ痛い。 昨日、ワクチン打った。腕痛い…筋肉痛のような…って聞いていたけど、金属バットで殴られた…の間違いじゃないのかな?😅#コロナワクチン— 奈緒@削ぎ家事研究室室長 (@happyliving_nao) July 13, 202... -
夏休みに備えての片付けは、できていますか??
そろそろ夏休みですね。 子どもたちが夏休みに持ち帰ってくるモノの 収納場所、確保できてますか? 終業式に持ち帰って、ちょいっと 玄関や廊下や階段に置いてしまって 始業式まで、そのまんま… なんてことにならないように、 今のうちに収納場所を決めて... -
ガルバリウムの屋根はうるさい。
我が家の屋根は、ガルバリウム鋼板です。 安い・加工しやすい・地震風に強い 金属だけど軽くて錆びにくいというメリットに 惹かれて選びました。 デメリットとしては、断熱性や遮音性が 低いことが挙げられます。 が、我が家の場合、外断熱なので ガルバリ... -
お風呂のスプレーボトルを山崎実業【towerのスプレーボトルハンガー】で、スッキリしっかり収納!!
山崎実業towerの スプレーボトルハンガーを買いました。 裏がマグネットになっていて お風呂の壁にペタッと貼り付けて 使います。 今まで、タオルハンガーやフックに 引っ掛けてみたりしてたんだけど… 重い洗剤に耐えられないことも多かった。 そんなタオ... -
もっと早く気づけば良かった【生ゴミの捨て方】これ、最強。
三角コーナーの代わりに 山崎実業towerのポリ袋エコホルダーを 使っています。 山崎実業 tower ポリ袋エコホルダー タワー 生ゴミ 袋 ホワイト ブラック... 楽天で購入 今までは、犬のウ○コを拾うための ポイ太くんという袋をセットして 使っていま... -
コロナ禍でペーパータオルを導入!シンプルでスタイリッシュな【ideaco】のホルダーを買いました。
洗面所のタオルを削ぎ、ペーパータオルを使うことにしてみました。 ちょっと、今更感🤣 以前から、来客時にはタオルがビチョビチョだったら申し訳ないし… と思い、ペーパータオルを出していた。 洗面台は、モノが置けてしまうと、わたしたち家族の...