トイプードル

インテリアにも馴染む犬用ステップを買いましたよ。



1歳を過ぎたウチの犬。

最近、ベッドに上げるようになりました。

掃除がラク すのこベッド 寝室

でも、ビビりだから自分でベッドに登れないし、降りられない。

上げ下ろしをしてあげなきゃいけないんです。



だから、ずっとオシャレな犬用ステップを探していました。

ウチのベッド、掃除がしやすいように少し高めなのですが、犬用階段は高さが30㎝くらいのがほとんど。

それじゃ、意味ない!!



30㎝ではフレーム程度の高さです。

掃除がラク すのこベッド

マットレスを乗せると、56㎝ほど。

更に冬は、その上に布団が乗っているので、30㎝の階段では全く足りない。



そこで、見つけた犬用ステップがコレ。


お値段が結構するので、かなり悩みましたが高級感があってオシャレ。

インテリアの邪魔になりません。



『買う理由が値段なら、買うな。迷う理由が値段なら、買え!!』

ということで、勇気を出して買いました。



ホント、この犬用ステップ、お値段が高いのにレビューを見ると皆さん満足している様子。

追加で買ったとか、2つ買いしたというレビューも多かったです。



私も2つ欲しいのですが、とりあえず1つで様子見。

私が買ったのはLサイズ。



これで、高さが36㎝。

更に、もう1つ使えば…。
img57920407
画像はお借りしています

高さ54㎝になります。

これをやりたいから2つ欲しい。



1つ使いだとこんな感じ。

犬 階段 ベッド ソファ クッション ステップ (10)

掛布団の上に乗るのは、やっぱり厳しい。



マットレスだけなら、丁度良い。

犬 階段 ベッド ソファ クッション ステップ (1)

夏場はこの高さなので、もう1つ買うかは、次の冬に考えようかな~と思っています。



この犬用ステップ、ホント、高級感がかなりありますよ。高いだけに…。

犬 階段 ベッド ソファ クッション ステップ (9)

寝室なら、黒。と思いましたが、寝室だけで使うには勿体ない。

img56151674

こんな感じで、人間が座るクッションとしても使えます。

コレもこの犬用ステップの購入を決意したポイント。

犬も可愛いが、インテリアも妥協したくない人に超オススメ。

犬 階段 ベッド ソファ クッション ステップ (6)

だから、我が家はリビングに合わせて白。

犬 階段 ベッド ソファ クッション (7)
犬 階段 ベッド ソファ クッション (4)

2つ買ったら、私でもゴロゴロ出来る~。



ステップ状にして置いても可愛い。

犬 階段 ベッド ソファ クッション (3)
犬 階段 ベッド ソファ クッション (2)
犬 階段 ベッド ソファ クッション (8)

こんな置き方もアリだった。

犬 階段 ベッド ソファ クッション ステップ (11)

ソファーっぽい。



レビューにありましたが、真っ白ではない。

オフホワイトです。真っ白だったら、更に良かった。



そして、商品ページに『類似品にご注意ください』って書いてありましたが^^;

多分、コレ?


↑この犬用ステップは、いくつかのショップで取り扱ってました。確かにお安い。

特に今、Mサイズはお安くなっているみたいで、お値段の割に高級感があってお得だと思います。

コチラの犬用ステップは、MもLも高さは同じ。

長さと幅の違いです。それと、白がないんですね。



私は、ウチの犬はまだ1歳だし、長く使えると思ったので本家?を選びました。

画像だけ見ても、クオリティの違いは伝わってきます。

それだけに、ガブガブしちゃいそうな犬だったら、類似品?の方を選んだ方が安心かな…。とも思います。



本家の方、ウチはLサイズですが、Mサイズもありますよ。

↓Mサイズ。





もう一回、Lサイズ↓



ウチの犬は、5kg以上あるデカプーなので踏面が広い方が良いかなと思いました。



サイズ感の違いは、こんな感じ。

img56607357

Lサイズは、かなりボリュームあります。



リビングのソファー用に使う場合は、常に目につくところですし、

こういうペット用品も妥協せずに選びたいですね。



ペット用品は、インテリアに馴染むものが見つからないことも多いです。

特にケージなんかは、我慢して置いている方も多いのでは?

RoomClipを見ていると、みなさんインテリアに馴染ませていて凄いな~って思います ケージ



諦めちゃダメだ!!(笑)

より居心地のよい部屋を求めて手を加えていくと、もっと家が好きになりますね。



追記:ステップに慣れ、1つでも余裕で登れるようになったので買い足すのはやめました。老犬になったら考えるかも~。



コチラもどうぞ。


LINEで、このブログの更新通知が受け取れます(*・ω・)ノ