e494286e12b6c63c39dd41db28222f23_s



収納王子、コジマジックさんの事務所にお邪魔しました。

そこで、コジマジックさんにフックをいただいた。

このフックを使って、コーヒーフィルターの収納を見直そうと思います。



収納王子コジマジックさんに、いただいたフックはこんな形。



フック キッチン カップボード収納



今まで使っていたコーヒーフィルターの入れ物は、コチラ。



キッチン カップボード収納



ずっと見直したかったんです。

これ、ナフキン入れだしね。



ついでに、マグカップを2つだけ残して捨てました。



デニム&ダンガリー マグカップ



お買い物中毒の時に、ノベルティで貰って最初は10個以上ありました。



コーヒーをよく飲むので、



カップボード収納



マグカップとコーヒーフィルターを、引き出さなくても取れる上段に収納したい。



カップボード収納 フック コーヒーフィルター
キッチン収納 コーヒーフィルター フック



長めのフックなので、フィルター置きとして使わせていただきました。



キッチン収納 コーヒーフィルター フック
キッチン収納 コーヒーフィルター フック



何度か取り出してみましたが、問題なさそう。

とりあえず、これで使ってみます。



このフック、キレイに剥がせるところが良いですね~

安心して貼りつけられます。

コジマジックさん、ありがとうございました。



なんで、コジマジックさんの事務所にお邪魔したかと言うと…

間取り研究会という集まりがあったから。

参加メンバーは、伊藤さん清水さん綱島さんゆっきーさん、〇〇さん←リンク先がない。



伊藤さん以外、みなさん別々のフックを戴きました。

ゆっきーさんが選んだフックが、不思議なフックで気になりました。

先輩を差し置いて、「それが欲しい!!」とか言いません。



ちなみに、伊藤さんはコジマジックさんの会社、ケイスタイルのメンバーです。

別に意地悪されて貰えなかったわけでは、ありません。



LINEで、このブログの更新通知が受け取れます(*・ω・)ノ