洗面台鏡裏収納 ダイソープッシュアップボトル ホワイトインテリア

久々に洗面台鏡裏収納です。

本当に少しだけ変わりました。

↓afterって書いてあるけど、前の記事のafterなので現在のafterは↑上です。

89134577.png

紛らわしい(笑)

前回の鏡裏収納白化の記事 【洗面台の鏡裏収納】白化計画の続き…



今回、何が変わったかと言うと…

一番下のオードムーゲのボトルです。

洗面台鏡裏収納 ダイソープッシュアップボトル

ダイソーでワンプッシュボトルを買いました。



オードムーゲは、ニキビが気になるお年頃の娘が使っています。



コットンに浸して使っているので丁度良い!!

洗面台鏡裏収納 ダイソープッシュアップボトル
洗面台鏡裏収納 ダイソープッシュアップボトル

ワンプッシュボトルは、こうして、コットンを乗せて押すと中の液が出てくるやつです。


 
 私、ずーっと向かいの奥様にジェルネイルをやってもらっているんですが、その奥様が使っている除光液のボトルがワンプッシュボトルなんです。 

娘を連れて行った時に、娘が欲しがりました。

プッシュプッシュしたかったんでしょうね(笑)



私「ツメ屋さんにあったワンプッシュボトルがダイソーにあったから、買ってきてあげたよ。欲しがってたでしょ?」

娘「いつの話ししてんの??」

私「8年前」

娘「保育園の時だね…」

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



って、大人ぶっても押してみたいはず。

これで、片手で事足りるようになったしね。



オードムーゲを入れていたボトルは、また違うことに使いたいと思っています。

洗面台鏡裏収納 ダイソープッシュアップボトル ホワイトインテリア
洗面台鏡裏収納 ダイソープッシュアップボトル 無印良品 泡ボトル

なんだかんだ私もプッシュプッシュしてみたい(笑)



追記:今はセリアに白くて四角いワンプッシュボトルがあるよ。


娘は小さいころ、誰もが〇〇屋さんだと思っていたらしい…8年前は可愛かったな~

LINEで、このブログの更新通知が受け取れます(*・ω・)ノ