加湿器1



加湿器らしい加湿器を持っていません。



以前、子どもが風邪をひいた時に

義母がくれたことがある。



だけど、加湿器の掃除の面倒くささに

返した😅



フィルター交換が必要だったり、

タンク周りの掃除が必要だったり…

私には手に負えなかった。



掃除しないと、

カビを部屋に撒き散らしている

感じになるじゃん😭



床にモノを置くのが嫌いってのも

ありますね。



喉が痛くて、乾燥がヤバい!

ってときは、チープな加湿器を

使っています。



加湿器2



今って、100均にも売ってますね。



高価な加湿器とは性能が

違いすぎるんだろうけど…

私はこれで良いことにしている。



汚れたら買い換える。



とは言え、加湿器なんかいらない

喉を手に入れたいね🤣





👇加湿器は、これ。
 



👇お肌の乾燥には、こちら。
 




👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。




👇Twitterもやってるよ。




👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

YouTubeバナー