db5dd03e.jpg


以前、【生活感のないスッキリした部屋】に見せる三原則!!という記事を書きました。



そのうちの1つ

✓置かない!

ために私が心がけていること…



当たり前なことですが、

収納場所を決めてから買う!!



1年くらい前のバスタオルの引き出しです。


ずっと、お風呂の拭き上げを裸足でしていたのですが、流石に冬は寒い((((;゚Д゚))))



去年、とうとうバススリッパ代わりのクロックスもどきを買いました。


結構、場所取りますよね。。。



もちろん、入らなきゃ裸足で我慢ですが(笑)



バスタオルの畳む幅を変えました。





そして、体組成計…


こんなの持ってました。 体内年齢28歳を記念に撮っていた(笑)

ダイエットスイッチが入るとこういうのが欲しくなりませんか?そんな時に買いました。



コレ、仕舞う場所がなくてウォークインクローゼットの床に置いてました。

ストレスでしたw



幸か不幸か…

ルンバをかける時に毎回、上の方に移していたのですが、下ろす時に落として壊しました( ̄▽ ̄;)!!



なので、次に買うのは仕舞えるやつ!

体重さえ計れれば良い!

という基準で探しました。



上の2枚目の写真にバッチリ写っていたの気づきましたか?



乗るのが難しいほど小さい(。-∀-)



私の小さい足では、小ささがイマイチ伝わらない。





このくらいです。




隙間にジャスト。

乗りにくくても、仕舞えればいいんです。私基準!





コレ↓ずっと欲しいんです。



バイタミックス!!



でもね…



収納場所を決めてから買う!!



だから…



収納場所がなければ買えません。
お金もないけど(汗)

重いから、仕舞うのも大変そうですね(´,_ゝ` )



お買い物をするときは、収納された状態を想像して 収納されているモノの色合いも統一出来るように心がけています。

↑タオルがカラフルだけど(๑⊙ლ⊙)ぷ



お部屋をスッキリさせる記事色々↓
 生活感を消してスッキリさせNaverまとめてみた