奈緒– Author –
-
無印良品週間で買った白いモノ。
やってますね。買い物しました。最近、少しは良品週間を意識できるようになりました。レトルト系は、良品週間中に買うように心がけています。今日は、他のモノも買いました(^ー^* )その中でも、気になっていたのがコレ。ペットボトルに取り付けられる水差... -
この室内物干しも、オシャレです
ウチは、室内干し用に、森田アルミ工業さんのpid4Mを付けています。森田アルミ工業 室内物干ワイヤー ピッドヨンエム (pid4M) 森田アルミ工業 室内物干し 物干しスタンド 物干しタオル 物干 物干し台【02P01Oct16】今日の作業に伺ったお宅で、「ナオさん... -
断捨離のコツ。「高かった服が捨てられない」「なんで??」
『高かったから捨てられない』…捨てられない原因としては、かなり上位に位置しているのではないかと思います。私も、服が好きでしたから、お金も掛けたし、高かったからずーっと捨てられなかった服もありました。似合わないのに(笑) でも、捨てられな... -
『おばあちゃんち』みたいな座布団カバー
座布団カバーのファスナーを犬に壊されました。そろそろ寒くなってくるし、次は柄物にしたいと思っていたところでした。『寒くなってくるから柄』は意味がよく分からないですね。なんとなく、柄によっては無地より暖かく見える感じがします。そこで、ホー... -
掃除をラクにする【シンプルモダンな引っ掛け椅子】
掃除機を掛けるとき、椅子の脚が邪魔ですよね。 特にルンバは、退かして掃除なんてしてくれませんから、こんな風にダイニングテーブルに乗せているお宅が多いんじゃないかと思います。 ウチもそうなんだけど。 重い椅子だと、乗せるのも降ろすのも大変。 ... -
床材【グラフィアートスーパーファイン】にワックスは塗らない方が良い。
以前、ウチの床はワンコが滑る。という理由で、ワンコ滑らないワックスを掛けたという記事を書きました GWにワックスを塗ろう!!↑コチラの記事は、私流のワックスの塗り方を書いています。少し前に、過去に収納作業をさせていただいた方から質問を受けま... -
シューズインクローゼット、土間側にも【コンセント】を付けると便利です
本日は、シューズインクローゼットの中に付けたコンセントの話。最近、雨続きですが、こんな生活感満載の状態を隠しておけるので、ウォークスルーのシューズインクローゼットは本当に便利です。玄関は、しら~っと。何事もない感じに…いつもスッキリ。ウチ... -
【バスタブ】VS【独立洗面化粧台】の集計結果と、神田川な私…
先日の記事( 究極の選択。【バスタブ】と【洗面化粧台】どっち??)に投票してくださった方、ありがとうございました!!【バスタブ】VS【独立洗面化粧台】です。ダラララララララ…ジャン!!【バスタブ派】の勝利です!!足して100%にならないのは... -
キッチンでのイライラを解消【無印良品のティッシュボックス(小)】が再販していました!!
無印で買い物してきました~でも、今日のネタは上の写真とは全く関係ありません( ´,_ゝ`)プッ今日お伝えしたいのは…アクリル卓上用ティシューボックス 約幅14×奥行11.5×高さ7cmが再販されてます!!知ってましたか?(^^ゞティッシュ―って伸ばす... -
山善クローゼット用収納ラックに【掃除道具】を収納する。
山善さんの便利なクローゼット用収納ラックの最終回です。 今回は、幅が44㎝、奥行きは前回と同じクローゼット用。 【あす楽】 山善(YAMAZEN) 出し入れラクラク クローゼット収納ラック 幅44 キャスター付き OPR-5744 クローゼット 押入収納ラック 押し...