山善のペットシーツをリピしています。先月、ポチった気分になっていたけどポチってなかった。もう、ペットシーツがなくなりそう…ってわけで、ワイドサイズとレギュラーサイズの両方を同時に購入しました。なのだが、ワイドサイズはいつものがなかった。んで、ちょっとだ ...
続きを読む
犬と暮らす
年末、トリミングに行ったらお正月飾りをつけて帰ってきたワンコ。お正月だかなんだか、わかってないだろうけどお正月だしねー。ってわけで、大晦日とお正月は、ワンコにも高級ご飯をご提供いただいた。1食分、1,000円とかするんだわ。もうね、開封した瞬間から良い匂いす ...
続きを読む
愛犬を狂犬に変えた恐ろしい食べ物[PR]
18歳以下への給付金、私が住むつくば市ではとりあえず、5万円がクリスマスイブに振り込まれるそうです。訂正:10万円らしいわ!!日本は先進国のなかでも貧困家庭で暮らす子供の割合がとても高い。給付金の使い方はその家の自由だけれど、給付対象のお父さん、お母さん、少 ...
続きを読む
18歳以下への給付金…どうする??
「ママの今の一番の願いはレイちゃん(犬)の皮膚が良くなることだよー」って、この前、娘と喋ってたんですけどね…ホント、痒いって可哀想😭1年半ほど前から、愛犬が身体を痒がるようになりました。最初は食物アレルギーかと思い検査をしましたが、反応があったのが卵黄だ ...
続きを読む
ママの今の一番の願い…[PR含]
せっかくインテリアにこだわってもリビングにデーンと犬のトイレが置いてあると台無しになってしまったりする。我が家の場合は、そもそも収まり良く犬のトイレを置ける場所がなく…犬を迎えるときに、どこにトイレを置くか迷いました。邪魔なところに置きたくない。できれ ...
続きを読む
生活感が溢れ出る【犬のトイレ】どうする!?[PR含]
PCなどを行なっている作業部屋ではあえて人をダメにするソファなどは置かないようにしていました。なんだけど、結局、犬のベッドの上でダメになる私🤣最近では、「犬のアゴを乗せるのには良いのかもしれんが、私の頭は乗せにくいわ!」と、不満を持つようになっていた。私 ...
続きを読む
犬のベッドでもダメになる人…さらに、ダメになるグッズを投入。[PR含]
コストコで、値段も見ずに買ってしまったワンコのおもちゃ。かわいすぎるだろ〜😍帰ってからお値段を見たら1,988円でした。普通にお安いと思う。4つ入りなのだが、全部、カサカサ音やプープー、ブーブー音が出る。で、何よりもキュンとしてしまったのがGOOD DOG MEMBER っ ...
続きを読む
ワンコも【COSTCOメンバー】に!!コストコの犬のおもちゃが可愛すぎる。
人間の場合は、人によるとも思うけど大した保険は必要ないと思っています。ペットの場合も、ペットによるし家庭の経済状態にもよると思うのですが。ってか、経済状態最悪でペットを飼うのはダメですね。我が家の場合、ペット保険に入ってます。高額療養費制度とかないです ...
続きを読む
不幸の宝くじに当たった。保険は必要なのか!?
大きめサイズがたまらない我が家の愛犬のアートパネルを以前、キッチンに飾っておりました。そう。娘が引っ越すときに一緒に連れて行きました😄やっぱ、愛犬に会えないのは寂しいからさー。このパネル、本当に作ってもらって良かった。これ見ると、ホッコリした気持ちにな ...
続きを読む
癒しを与えてくれる愛犬のアートパネル…なくなってしまったその後。
犬って、アゴ乗せるの好きですよね。そんな我が家の愛犬も、アゴ乗せ付きのベッドを愛用していた。だけど、1年くらい前かな?もうヘタレてきたし…ってことで削いじゃったんですよね。で、新しく欲しいと思っていた今日この頃…アゴ乗せ付きベッドをご提供いただきました! ...
続きを読む
愛犬のアゴ乗せ姿が見たい!老犬にも優しい【犬用ベッド】大きめサイズを選んでみました[PR]
我が家の犬、皮膚が赤くなって痒がることがよくある。で、アレルギーがあるのではないか?と疑い、血液を採取してアレルギー検査を受けてみた。だけど、全て陰性。食物アレルギーはありませんでした。でも、獣医さんも何か怪しいともう一つの検査方法を教えてくれた。普通 ...
続きを読む
犬のアレルギー【IgE検査】では陰性だったのに【リンパ球検査】ではガッツリ陽性だった件。
我が家の愛犬に知育玩具をご提供いただきました。パネルをスライドさせて下に隠したおやつを見つけるパズル。貰ったは良いけど、出来なかったら、どうしよう…と思ったが想像以上に、すぐ慣れた。最短で見つけ出すことは出来ないけど、スライドさせていればおやつが出てく ...
続きを読む
愛犬にもクリスマスプレゼント【夢中になる犬用おもちゃ】Dog' SUDOKU[PR]
我が家には、クソ可愛いワンコがいる。そんな可愛いワンコだけど、なんだかんだとお金がかかる。本日もワンコにお金を使ってきたので今日は、使って良かったワンコへのお金ランキングを発表してみようと思います。かかったお金じゃなくて、私がかけて良かったと思うランキ ...
続きを読む
犬を飼うってお金がかかる…2020【犬に掛けて良かったお金BEST3】と、ケチったお金。
可愛すぎる我が家の愛犬ですが、体がかゆいんです😭血液検査をしてもアレルギーなし。原因がわからず、いろいろと何が効くか獣医さんに試してもらっているところ。トリマーさんにも月1のトリミングの間にシャンプーもしてもらっている。私のシャンプーがヘタクソでかゆくな ...
続きを読む
犬猫用おすすめの【エリザベスカラー】布製でデザインもかわいい◎
友達の旦那さんが、我が家の愛犬のアートパネルを作ってくれました!!友達もめっちゃセンスが良いのだが、旦那さんは、なんと美大出身の本物。何が本物かわからんが🤣家族全員、アートパネルを見るたびに「やべぇ、かわいい」って言ってます笑反抗期の中2息子も、犬にだ ...
続きを読む
かわいすぎる愛犬の【アートパネル】主役級サイズで作ってもらいました!!
友達の家にあって気になっていた魔法のテープ。お試しさせていただきました。今まで収納でも、耐震粘着マットを多用してきた私。耐震粘着マットがテープになったようなこの商品、めっちゃ嬉しい。これは、使い道がありすぎる。好きな長さにカットして使えるところがサイコ ...
続きを読む
防災だけ?収納にも使える【魔法のテープ】切って!貼って!洗って!何度も使える![PR]
ずっと変えよう変えようと思っていたドッグフードの入れ物を変えました。買ってみたのは、シリアル入れに最適なオクソーのマルチディスペンサー(大)今まで使っていたのは、IKEAのTILLSUTという保存容器。これ、四隅をしっかり押さないとちゃんと閉まらない。私じゃない人が ...
続きを読む
片手で開閉ドライフード用容器【OXOマルチディスペンサー】もっと早く買えばよかったわ。
オジャガデザインさんの2m離れてバッジが可愛すぎて買いました。付けるとタグみたいになります。かわいいなぁ。 https://t.co/EajmQqQd8u— 奈緒@削ぎ家事研究室室長 (@happyliving_nao) May 6, 2020 どこに付けたかったかというと、わんこに付けたかった笑。いつも、密す ...
続きを読む
ソーシャルディスタンス【2m離れて】バッジが可愛い!OJYAGADESIGN(オジャガデザイン)
犬の階段にお金をかける人が多いこと。私もその一人なんだけど(笑)だって、可愛いから仕方ない。ドッグステップって、探してみると高さがたりないモノが多いんです。我が家でも愛用しているこのドッグステップは、結構大きめ。だけではない!!クッションとしても使うこと ...
続きを読む
クッションにもなるドッグステップを、リピ買いしました。
楽天のサービスをとにかくよく利用します。実は昨年、楽天に変えたかったのに、気付いたら期限を過ぎていて、そのまま更新してしまったペット保険。今年は忘れずに楽天に変えました。かなりお安くなってビックリ。まずは今まで加入していたペット保険。昨年は、年間で32,190 ...
続きを読む
愛犬も【楽天経済圏】へ〜!思った以上に家計の見直しができた件。
長い間、犬用シャンプー迷子でした。好みの香りに出会えず…。私の主観ですが、犬用シャンプーってチープな香りのするモノが多い。しかし!この度、お試しさせていただいたペット用シャンプー『arbol』が、とっても品があって良い香り。あ、もう一回言うけど、香りの感じ方は ...
続きを読む
高級感漂う香り!ペットシャンプーarbol(アルボル)[PR]
お食事中の方、すみません。ルンバがウンコを踏みました。犬のトイレから、ポロッと一粒はみ出して落ちていたのです…。そう、福岡へ行く日。ただ急いでいただけなら、帰ってから念入りにキレイにしよう!と思ったはず。さすがに、ウンコだらけのルンバを放置して一泊する気 ...
続きを読む
ルンバが、ウンコを踏みました。
犬を飼い始めた頃、除菌&消臭効果の期待できる次亜塩素酸ナトリウムの入ったスプレーを使ったことがありました。うん、今は使っていない。使わなくなった理由は、犬が粗相をしなくなった消費期限?内に使い切れない 除菌って言われても目視出来ないからよく分からないけど、 ...
続きを読む
除菌消臭スプレー、長期保存できる【Sourif(スリーフ)】って、いいね!
消臭剤や洗剤は、いろいろと試してみたい削ぎ家事研究室。【ハル・インダストリ】の消臭剤のセットをいただいたよ!!さて、この消臭剤で臭いが削げるのでしょうか。ハル・インダストリ消臭セットの中身ハル・インダストリの消臭剤セットの内容は↓こんな感じ。消臭ビーズ600 ...
続きを読む
無臭になった!?レビュー4.5以上の【消臭セット】削ぎ臭活。
犬のお手入れ用品は、すぐに使えるようにリビングのテレビボードの引出しに収納しています。耳掃除に使う綿棒と、目ヤニを取るコットンが一番使用頻度が高い。その他、ブラシやバリカンなども入ってます。引き出しの中に入っているケースは、カインズのスキットというケース ...
続きを読む
犬のお手入れ用品は、テレビボードの引出しに収納。
↑飼い主さんは、分かっているのに迎えに来なかった(怒)、今太郎…。9月20日から26日は、動物愛護週間だって知ってましたかー?9月20日から26日は動物愛護週間です動物愛護管理法では、国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めていただくため、9月 ...
続きを読む
動物愛護週間の【ど真ん中】に読んでほしい記事。
BBATって、なんだよ。BBAT=ババアの手です。今週の土曜日は、わかさ生活主催の第1回わんにゃんマーケットが開催されます。せっかくなので、ネイルを犬猫仕様にしてもらったよ。♥と・で、肉球ぽく。ラインとリボンで、首輪っぽく。色は、毎度毎度、同じ色。私は、いつもネイ ...
続きを読む
BBAT(ビービーエーティー)
茨城県土浦市にある保護犬シェルター『キドックスファーム』の見学に行ってきました。「キドックス」に聞き覚えがある人がいるかも?いたら、嬉しい。以前、保護犬カフェ『キドックスカフェ』のことを記事にしたことがあります。 カフェに出勤していない時、保護犬たちがい ...
続きを読む
人間と保護犬を支援する【キドックス】のシェルター『キドックスファーム』にお邪魔したよ。
私がコラムを執筆していた『わんにゃ365』を運営している『わかさ生活』さんが第1回『わんにゃんマーケット』を開催します!!犬猫グッズのブース出展や、動物と触れ合えるコーナーなどなど盛りだくさん。ペットを飼っていない方でも楽しめる!!ペットを飼っている方は、同 ...
続きを読む
動物好き必見【第1回わんにゃんマーケット】ペット同伴OKだよ!!
5月13日は愛犬の日だそうですよ。というわけで、今日は犬について想うことや、犬と暮らすカテゴリーの中のおすすめの過去記事を散りばめてみました。違う言い方すると、まとまっていない(爆)保護犬たちが誰かの愛犬になってほしい愛犬の日に一番想うことはコレですね~。保 ...
続きを読む