クリスマスイブですね。全然関係ないけど、今日は洗濯関連おすすめ記事まとめ。ってことで、行ってみます。第1位 畳まないこれは、削ぎ家事研究員の方々なら当たり前のように畳んでいないと思うので深く追求するのは、やめよう笑こちらの記事をどうぞ。
第2位 洗濯機はコ ...
続きを読む
洗濯
昨日、ビッグサイトで行われているファッションワールドに行ってきました。そこで見つけた、カッチョいい衣類スチーマー。フランスのスチーマー専門のメーカーが作っているらしい。実際に使ってみたけど、確かに見た目だけではなかった。衣類スチーマーとしての仕事もしっ ...
続きを読む
オシャレな【衣類スチーマー】スチームワンを、ファッションワールドで試してきた!
コストコで梅雨時期しか売っていないボンドの防水スプレーがなくなりそう。仕方ないので、ネットで買うか…と思い、いろいろレビューを見てみました。Amazonのアメダスの評価に「やっぱり高いやつは違う」という評価があった。安い防水スプレーは、夕方には効果が薄れてい ...
続きを読む
防水スプレーは、お値段で効果が違うのか!?
2ヶ月ほど前に洗面所のタオルを全取っ替えいたしました。『8年タオル』というタオル。「8年使ってもほつれが出ない」という使用者さんのレビューからついた名前らしい。ぶっちゃけ、8年使えるなんて思ってない。ただただ、丈夫で厚くなくて乾きやすいタオルが欲しかった ...
続きを読む
【8年タオル】床屋のタオルより優秀だった!
今日は、洗剤の詰め替えや収納について書いてみます。実は、便利なボトルへの詰め替えが続かなかった。以前、プッシュする回数で洗剤の量を計れるボトルを使っていました。片手で入れられるし、容器や蓋も汚れず洗剤も適正量使えるからめっちゃいい!!と思ったの。だけど ...
続きを読む
洗剤は、詰め替える?詰め替えない?【削ぎ家事】はどっち?収納方法も併せて紹介!
以前、お試しさせていただいてから何度かリピ買いしている木村石鹸の排水管の洗浄剤。再度、ご提供いただきました。この排水管の洗浄剤はパッケージがオシャレなだけじゃない。『臭いがなくなった』って書いてあるレビューが多数!!そして、タブレット錠ってところも気に ...
続きを読む
臭いが削げた人、多数!木村石鹸【排水管の洗浄剤】おすすめの使い方[PR]
以前からパッド一体型ボックスシーツを使っています。だけど、マイクロファイバーの中綿ボリュームタイプは何年も手に入らなかったの!いつも、チェックするときは好みの色が残ってなかったり。そもそも、ボリュームタイプが全て売り切れだったり。私は、NEWって書いてある ...
続きを読む
洗濯&セットがラクなパッド一体型ボックスシーツの【中綿ボリュームタイプ】の在庫があったー!!
我が家でも使っているPid4Mっていう部屋干し用のワイヤー。柱のある場所とかなら、後付けもできる便利な品。それの類似品で、お値段が半分以下のモノを見つけたよ!!!って、以前、記事で書いたんだけど…この度、その類似品を触ることができました。お友達が家を建てて、類 ...
続きを読む
あの部屋干しワイヤーの半額以下!類似品を試した感想。
しみぬき剤『スポッとる』50mlサイズをお試しさせていただきました。削ぎ家事研究室としては、こういう商品はいろいろと試してみたい。けど、落ちなかったら書きにくい…笑と思うわけ。で、私が試した古いシミは落ちなかったんだけど正直に書いてみる。挑戦したのは、いつの ...
続きを読む
高評価の【衣類のシミ抜き】時間の経ったシミも落ちるのか!?落ちなかったシミはコレだ![PR]
私が小さい頃は、二層式の洗濯機を使っている人もまだまだ多かった。今も、二層式を愛用している人もいるとは思いますが、私が小さい頃は、「全自動では、ちゃんと洗剤が落ちているか目で見て確認できないから」ってこだわっている人が、かなりいた。確か…。ってか、若い人 ...
続きを読む
これからの洗濯動線は…違う、そうじゃない。時代に合った家事動線とは?【訂正しました】
木村石鹸の靴の消臭除菌パウダーを買ってみた。買ってみたんだけど、父の日用に買ってみたのでレビューを書けない。ごめん😅なんで、買ってみたかって木村石鹸の洗剤は、マジでどれも良かったから。それでいて、見せる収納をしても可愛いパッケージ。他の洗剤に比べると、レ ...
続きを読む
父の日のプレゼント【靴の消臭除菌パウダー】を買ってみた。
再来週から、高校生の娘も中学生の息子も丸一日の授業になるらしい。ってことは、お弁当と給食が始まります。給食セットの用意の仕方は覚えているけどお弁当って、なんだっけ??って感じだわ。息子の給食セットは、市指定のお箸箱とマスク、歯磨きした後に口を拭くタオル、 ...
続きを読む
面倒なアイロンがけを、ラクにする工夫!!
まだ洗濯ネタを引っ張るのか!と、自分でも思いつつ、今日は、ピンチハンガーのことを書いてみます。これ、めっちゃおすすめだから。もう、何度もリピしている品です。ボトムやタオルを省スペースで乾きやすい感じに干せる。さらに、両端にフックがついているから重いモノが ...
続きを読む
ボトムもタオルも省スペースで干せる【おすすめピンチハンガー】の巻。
昨日は、お得な部屋干しワイヤーの記事を書きました。今日は、我が家の部屋干しについて書いてみます。洗濯物を乾かすのは、ドラム式洗濯乾燥機を使っているので基本的に干さずに、そのまま乾燥です。以上。ではなくて…もちろん、乾燥させるとシワになる服もあるのでそんな ...
続きを読む
【部屋干し】どこで干すのが良いの?臭くならない場所はどこ??
我が家でも大活躍している室内物干しワイヤー pid 4M。使っている人、多いですよね。あす楽 【ポイント10倍】 森田アルミ工業:室内物干しワイヤー pid 4M ピ...価格:6600円(税込、送料別) (2020/5/25時点)楽天で購入なんと、このpid4Mのそっくり商品を見つけました。しかも ...
続きを読む
部屋干しワイヤーPid4Mの【類似品】が安くて高評価だった件。
ボトルがオシャレで珍しい香りの洗濯洗剤をお試しさせていただいた。エコストア ecostore ランドリーリキッド ユーカリ 500mL 洗たく用...楽天で購入sponsored by エコストアなんと、ユーカリの香り!!めっちゃメンソールのスーッとした香りがします。こんなにスースーする ...
続きを読む
甘い匂いが苦手な人向き【ユーカリの香り】ニュージーランドの洗濯洗剤[PR]
暑い日が続いておりますが…やっと羽毛布団を仕舞いました(笑)羽毛布団は毎年、洗濯乾燥しております。*マネしないでください←じゃあ、書くな。やる時は自己責任でね。羽毛布団を洗濯しちゃうと羽が折れたりして良くないよ。そんなの分かってるけど、ジャブジャブ洗って ...
続きを読む
羽毛布団も、ジャブジャブ洗ってフワッフワ!!
先日、カインズでワンタッチ7連ハンガーも購入していました。なんかワンタッチハンガーって、今更感が否めないんだけど…持っていなかったんです。コレが、想像以上に便利でビックリした(笑)ワンタッチ洗濯ハンガーというのは、ほとんどの方がご存知だと思いますが…干した ...
続きを読む
カインズ【ワンタッチ洗濯ハンガー】パーカーを干すのにも丁度良かった(1枚限定)
室内干しをするために、森田アルミ STOK laundry ストックランドリーを購入しました。我が家には同じような室内物干し、森田アルミ工業 pid4M(ピッド) もあるので2つを比較してみたいと思います。↓コチラが今回購入したストックランドリー。↓コチラが我が家ではリビングと ...
続きを読む
森田アルミ工業の【室内物干し】Pid4M(ピッドヨンエム)とSTOCK laundry(ストックランドリー)を比較。
数ヶ月前にピンチハンガーを買い替えていました。カインズの白×グレーの幅が変えられるピンチハンガーです。数年前から、このような幅が変えられる伸縮できるピンチハンガーを愛用しています。この幅が変えられるピンチハンガーの良いところは、コンパクトになるので収納し ...
続きを読む
カインズ【白×グレー】幅が変えられるピンチハンガーがおすすめ!!
よくもこんなに『クソッ』思うことがいっぱいあるなー。性格の問題っぽいのですが。今日の『クソッ』は、3COINSのセーター干しネットの1段目と2段目がすぐ外れる問題。SNSでも話題?の3COINSのセーター干しネット。ニットなどの伸びてしまう衣類や、枕を干すときなど重宝して ...
続きを読む
3COINS【セーター干しネット】のイラッ!!を解消。
洗面所には、朝シャン用のフェイスタオルと、顔拭き用のハンドタオルを置いています。分厚いタオルだとドラム式乾燥機では、なかなか乾きが悪い。しばらく前にフェイスタオルは薄手のタオルに変えていたんだけどハンドタオルは探し中でした。サイズを分けずに統一しても良い ...
続きを読む
タオルが早く乾いてほしい!!セリア【ぺらっぺらなキッチンクロス】購入。
先日、行った『スポーツブラのパッドが私をイラッとさせる問題』のアンケート、沢山の回答ありがとうございました!!『ブラパッドが外せます』って、メリットみたいに書いてあるけど、私は外れてほしくないけどな。 : Happy Living -削ぎ家事研究室-↑パッドがポケットの中 ...
続きを読む
スポーツブラのパッドが外れる問題に終止符!!…を打ちたい。
花王さんから、新しく発売される洗濯洗剤『アタックゼロ』をお試しさせていただきましたー。この新しいアタックゼロのボトルが新しい!!片手でプッシュして計量できるプッシュして計量できるの!!ありがとう花王さん。蓋を汚すことなく、片手で軽量できてしまう~。そもそ ...
続きを読む
片手でプッシュして計量できる【花王アタックゼロ】ホワイト収納&削ぎ家事が可能!!
UGGのムートンブーツをオキシ漬けしてみたら大失敗に終わったので、ご報告します。オキシって、オキシクリーンのことです。ムートンブーツの甲の部分に、雨のシミが点々と付いてしまって気になっていた。UGGのムートンブーツをオキシ漬けにしてみた結果ですが、タイトルにし ...
続きを読む
UGGのムートンブーツをオキシ漬けにしたら、バリバリになった。
この季節になると、最初から部屋干ししてしまった方が乾きが早いですね。そんなわけで、今日はオススメの伸縮自在ハンガーに新色が出ていた件と、ドラム式で乾燥までしちゃったら、いくらかかるんだって話。伸縮自在ハンガー私が使っている伸縮自在ハンガー、バランスを考え ...
続きを読む
伸縮自在ハンガーに『白』があった件と、洗濯→乾燥おいくら??
お片付け月間?ですかね。今月は、沢山のお宅にお邪魔させていただいて、片付けの作業を一緒にしてます。毎日、とてつもなく楽しい日々を過ごしてますよ。で、よくあるのが、洗い替えの布団カバーやシーツ。これは、本にも書いたんだけど…洗い替えって何のためにあるのかな ...
続きを読む
洗い替えを持つと、手間が増える。
洗濯物を畳むの面倒じゃないですか?親も畳んでいたし、畳むのが当たり前だと思って育ったのですが、なぜ人類は洗濯物を畳むのか、を今一度考えてみました。シワになりにくい見やすい取り出しやすい沢山入る掛ける収納じゃなければ、畳む収納でしょ?こんなところでしょうか ...
続きを読む
洗濯物を畳まなかったら、どうなるの??
誰も臭いのは嫌ですよね。我が家の子どもたちは、においフェチ。良い香りにも、臭さにも敏感です。今回は、そんな我が家の臭い対策を3つmichillでご紹介しています。臭いに効く!プロのおススメにおい対策アイテム3選 | michill(ミチル)見てくださいm(__)m♥もポチッとして ...
続きを読む
臭いに効く!プロのおススメにおい対策アイテム3選
以前、防水スプレーは汚れ防止にも使えるよ!!って記事を書きました。 超簡単【上履きの汚れが防水スプレーで防げる】襟・袖・ユニフォームにも使えるよ!!靴だけに使うには勿体ないんです。ワイシャツやブラウスの襟や袖の汚れって、落とすより防いだ方がラク。ランチョ ...
続きを読む