-
片付けられない人は【○○のやりくり】が下手。
片付けらる人と、片付けられない人の違いってなんだと思いますか?『やりくり』と言ったら、【お金】とか【時間】が思い浮かびますよね。確かに、【モノ】の管理ができない人は、【お金】や【時間】の管理ができない人が多い。でも、それ以前に家が片付い... -
Rinさんの【自分8割、主婦2割 大人のラク家事】を読んでみた。みんな夫婦でどれだけ喋ってる??
下の方に【1週間で夫婦の会話がどれくらい?】ってアンケートがあるので、ご協力いただけると嬉しいです!!Rinさんの本、自分8割、主婦2割 心地よく暮らす 大人のラク家事が、本日発売されましたー。とっても読みやすかったので、チャチャっと読破。私は... -
ママの手なら【ラップが食べ物にくっつかない】こんな商品探してました!!
最後に1つ残ったケーキ。箱から出して冷蔵庫に入れたいけど、お皿に乗せてラップをしたら生クリームがラップに付いてしまう。そんな時に、お勧めしたいのがコチラ。ママの手。娘「便利だけど、こんな可愛い必要なくね??」それな!!でも、きっと考えられ... -
毎日、そこそこ【キレイな部屋】のすゝめ。
泣き会場から、戻ってきました。今日、kaitekiさんがめちゃくちゃ良いこと書いていたー。汚部屋住人あるあるだと思うんだけど、 ・やるなら徹底的にキレイにしたい! ・中途半端にやるくらいなら最初からやらない ってのないかな? やり出すと止まんなくて... -
制服のプリーツを、ピシッとアイロンがけするためのスプレー。
今日から、娘の受験が始まりました。あと親が出来ることは、健康管理と身だしなみチェックかな…と思っております。ってなわけで、この前の土曜日に、気になって制服を洗濯。 面倒だからクリーニングに出すときもあれば、面倒だから自宅で洗濯するときもあ... -
片付けられない人必見!汚部屋はココから始まる!?
ゴミ屋敷や汚部屋と呼ばれる家をテレビの特集などで見ることがあります。 そのようなおうちも、最初からそんな状態だったわけではないですよね。 では、最初のきっかけは何だったのでしょうか。ということで、汚部屋の始まりをmichillに書きました。今回も... -
セリア【開け閉めいらずBOXmini】で、ヘアゴム&ヘアピンの収納見直し
開け閉めいらずBOXのミニバージョンを買ってきました。 ミニは2つで108円。 ミニは縦横に連結できます。 重ねてもピッタリ。 どこに使いたかったかと言うと… 洗面台の引き出し。 この小さいゴムとピンが混ざる…。 ピンのケースは2段重ね。 娘、長かった髪... -
【ワンプッシュ小物ケース】+【強力マグネット】で、安心クリップ収納
セリアのワンプッシュ小物ケースのツインタイプ買ってきました。何を入れたいかというと、付箋と、クリップ。中学生の娘が使うんだって。私、お道具箱の中のクリップをぶちまけた苦い思い出があります。それ以来、クリップは連結するようにしていたんです... -
満足いく品【犬のトイレシート】安い!白い!パッケージがシンプル!
【あす楽】 山善(YAMAZEN) 1回使い捨て 薄型ペットシーツ(レギュラー 800枚)/(ワイド 400枚)/(スーパーワイド 200枚) ペットシーツ ペット用シーツ トイレシーツ ペットシート うす型 目隠し 無地 犬 【送料無料】トイレシートって、食べるわけでもないし... -
トイレの除菌スプレー、ボトルを変更。使いやすくなりました!!
トイレの除菌用アルコールスプレー。お客さんがトイレを使うときに便座を拭きたいだろうな…。と思い、置いています。ちょこっと掃除にも便利ですね。このボトルを使い始めた時の記事が、コチラ。四角い真っ白なスプレーボトル : Happy Living -収納・お掃...