MENU
カテゴリー
我が家の間取り図 こちら
あ゙ーーーw 面倒くさい( ̄ー ̄)ちょい置きしない工夫。

あ゙ーーーw 面倒くさい( ̄ー ̄)ちょい置きしない工夫。

4e1e7dcc1ec47e4b980175918f01579e_s

昨日、お客様が来たら紙皿を使うと書きました。

 ウチでご飯を食べると、こんな扱いを受けます

とてつもなく面倒くさがりです。

こまめに掃除をしているのは、汚れを溜めると面倒くさいからです。

だから、私には『ちょい置き』の危険がいつも付きまとっています。

ちょい置きしてしまいそうなモノは、最初から置かないか出来ないようにしてしまうのが一番良いです。

以前、置くときに私が気をつけてることを書きました。

 法則に従って【置く】を美しく!!

部屋の中は、何もないところに置くのは罪悪感に苛まれます。

最初の1コを置いてしまうと負の連鎖が始まりやすい。

収納の中は見えないから部屋の中より、ちょい置きの罪悪感を感じないと思うのです。

そして、積み上がってしまうw

特に定位置が決まっていないモノは、ちょい置きしがちですねw

出来るだけ、その時に定位置を作るのが良いですが、とりあえず用の『住所不定のモノ入れ』を作って置くだけでも良いと思います。

私は定位置を作るほどのモノでない場合は、捨ててしまうことが多い。一番ラクです。

私の様な人は、ちょうど良い高さに棚があると危険です。

危険な香りがするところは、置けないようにするのが一番。

こちらのモニター様宅↓

下のつっぱり棚の高さを下げたのは、取りやすさだけではなく

奥行きが深すぎる 階段下収納 つっぱり棚

このカラボの上に、ちょい置きが積み重なりそうだから(笑)

 奥行きが深すぎる!!階段下収納【before→after】

カラボって高さ的にも強度的にも、ちょい置きしやすい感じがする…

そして、こちらのモニター様宅↓

U字 階段下収納 棚上

やっぱり危険w

奥は、このブックスタンドを使って

お皿 立てて 収納 ブックスタンド ダイソー

カラボの上に

U字 階段下収納 棚上 アップ

裏に耐震ジェルを貼って止めてます。

私が危険を感じた所には、ちょい置き出来ないようにしちゃってます。

 やっぱり頭を悩ます階段下【after】

事後報告だったかも…

面倒くさがりを利用して、敢えて出し入れしにくい収納にしているところもあります。

あ、使うときに出すのは面倒に思わないです…

 入れずに仕舞う!!遊ぶ前のモチベーションの高さを利用した おもちゃの片付け方法

子供と同じ(*_*)

昨日もupした割り箸。

割り箸ケース

蓋付きのケースに入れて仕舞います。

蓋を開けて仕舞うのは面倒臭いので、気が向いた時にしか仕舞いません。

気が向かないときは、捨てます(笑)なるべく貰わないようにしますが。

本当に面倒臭がりです。

これも昨日upしたスツール。

納戸 スツール 収納

中に紙袋を収納してます。

こっち向きでスツールを仕舞うと

納戸 スツール 手前

隙間から突っ込んでしまう危険があります。

だから、完全に開けなければ仕舞えないように

納戸 スツール 中身

開く方を奥にしています。

紙袋なんて3枚くらいしかないから、見えないし(笑)

コレも仕舞うのが面倒くさかったら、捨てます。

仕舞う手間を掛けるくらいなら捨ててしまう!!と、モノが増えにくくなります。

割り箸も紙袋も、いつの間にか増えませんか?(^^ゞ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

Follow me!!

奈緒のアバター 奈緒 削ぎ家事研究室 室長
目次