娘の部屋にドレッサーを買いました。
シンプルで、コンパクトで、大容量なやつ。
今日は、そんな新入りドレッサーの紹介と、
実は以前もあった!失敗ドレッサーのことを書いてみます。
シンプル・コンパクト・大容量のドレッサー
今回購入したドレッサー、シンプルでインテリアの雰囲気を壊さないところも気に入った!!
とは言え、収納しちゃうんだけどね。
クローゼットの中に収納できるドレッサーを選びましたよ。
キャスターが付いているから、簡単に出し入れできる。
クローゼットの中に余裕で収まるサイズなのに、
なかなか収納量もたっぷりです。
ではでは、ご覧ください。
造りは、わりとチープ(笑)
引き出しに結構、遊びがある。
それなりのお値段だったので、気にしない。
まずは、天板部分を開けるとミラーが付いています。
さらにフラップ扉を手前に倒すとテーブルのように使えちゃう。
右側のトレイは外すことが出来ます。
トレイの下は左側は普通の収納だけど
右側は、ティッシュボックス入れ。
メイクしてる時、ティッシュは必須だからね。
ティッシュの下もフラップ扉が付いている。
ヘアアイロンやスプレーなど、長いモノも収納できる。
ゴミ箱として使うのもアリ。
手前側は、テーブルになっちゃうフラップ扉の下に、引き出しが5つも付いている。
これだけ細かく仕切られていると、グッチャグチャになりにくそうで良いですね。
(娘の場合、これでもグッチャグチャになるかもしれんが)
ちなみに、ニトリにも取っ手だけが違うモノがあったよ。
今回購入したドレッサーは、娘も気に入って、さっそく収納していました。
それは、また今度ご紹介するとして…
失敗したドレッサー
失敗したドレッサーの話。
別にそのドレッサーが悪いわけではない。
実は、この家に引っ越してきた時に娘の部屋には、ドレッサーがあったんです。
女の子だし!と思って、私が勝手に選んだやつ。
でも、娘は毎日、男子と鬼ごっこをする小学生時代を過ごし、
中学ではサッカー部に入ってしまった。
女子力低い(笑)
たいして役目を果たさず、ドレッサーの鏡は割られてしまった。
早まった。
やっぱり、家づくりも収納づくりも、未来のことばかり考えすぎても上手くいかない。
だから…
老後のことばっかり考えて建てた家なんて、子育て中は住みにくいに決まっている。
家を建ててる時に「でも、老後はさ…」ってよく聞くんですよね。
もちろん、将来のことを考えるのは大切。
でも、今より大切じゃないと思うわけ。
今、暮らしにくい家が老後暮らしやすいとは思えない。
今が一番大事!!
老後は老後で、その時にリフォームでも考えたらよいと思う。
そんな、今!!!使いたいモノを収納できるように、ポールや仕切りを付けず、
その時々で作ってきた子供部屋のクローゼット。
(作り方は成功したが、最初に入れるモノを失敗していたってわけ)
女子力が上がった今、必要になって購入したドレッサーは、
ありがたく使ってくれています。
昔のドレッサーがあった頃の娘の部屋のクローゼットの中、
見たくも見せたくもないけど、どうぞ
この後、ドレッサーの下も捨てたんだった。
昔は、女の子だしって言う理由で何となく部屋もピンクになっちゃってました
ウォールポケット、使ってる??