4d97c6bc.jpg

先日、数十分だけ実家に帰りました。

帰ったというか…寄った??(^^;



私がいた頃には、なかった引き出し。

IMG_20170823_213024_860



中を見てみた。

IMG_20170823_212932_176

私が小学1年生の時に買ってもらった色鉛筆が。

30年以上前のってことだ笑。



そして、弟の勉強机に入っていたトレイ。

IMG_20170823_212822_365

あのコンパスは、私のだ…。


更に、

IMG_20170823_212439_745

私が小学生の時に使ってたバレッタ。

裏は錆びてた。



これ、絶対誰も使わないのに。



多分、無意識に仕舞って取っておいてくれた?のでは…と思います。

「片付けるぞ〜」って、スイッチを入れた時以外、『捨てる』という行為を思いつかない。



モノが増えるって、この無意識の繰り返し。

夏休みの宿題と一緒で、溜まれば溜まるほど後で苦しむ(^^;

目についた時「要らない」と思ったら、その瞬間に捨てる。

宿題やるより一瞬で終わるのにーーー。



ブログは、記事を書き溜めておかないと後で苦しむ。わかっちゃいるけど…笑

LINEで、このブログの更新通知が受け取れます(*・ω・)ノ